行って来ました
とべZOO♪

実家から30分程のとこにあるので、
もう何度も行き倒してますが……

息子は初☆ズー(ZOO)♪

午前中は大丈夫との天気予報を信じて出発しましたが、
着いたら小雨が……( ̄▽ ̄;)


入り口にあったカワウソくん。


息子は色々興味深々でした(ノ´∀`*)


何かな??

空飛ぶペンギン♪


お姉ちゃんズに手を引かれつつ歩いたり


雨が強くなったら雨宿りしつつ……

連れてって良かった(*´ω`*)
めちゃくちゃ食い付いて見て、いっぱいおしゃべり。

雨の日の動物園はなかなか楽しかったです。
ぞうさんがハッスルハッスルしておりまして。運動場を駈け足でパオーーン♪
タイヤを転がしたりしててアクティブなぞうさんが可愛かったっす( ☆∀☆)


動物園はもう3回目の姫君は、
猿山の猿にエサをあげたくて入ってからずっと

猿にエサあげたい!!

コールがエンドレス。
他の動物達に興味を持ってくれなかった(^_^;)
そんなお年頃ですね。

帰り↓

カワウソくん。
ご飯食べた跡みたい……(笑)。

じい様が喜んでたから良かった♪


息子一才一ヶ月。

彼の食事事情は
ドゥルルルルルルル……ドゥン♪


朝→うどん(かけ)
昼→納豆(イン米)
晩→うどん(汁物)




こんなんです。
気が向いたら納豆からの、納豆メインに。
お米を少しずつ少しずつ混ぜる量を増やしまして、今日はついに半分に!!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

初めは納豆しか受け付けなかったので、凄い成長です。(ノ´∀`*)

え??
おむすび??
ナニソレ??(笑)

道のりは遠い( ̄▽ ̄;)


汁物にうどん入れてまして。
一緒に細く切った大根とか人参とかしらっと口に入れてみますが……出すよ♪

味に敏感。

こちらウソ泣き中↓


でもいいの。

単品じゃなくても、ご飯食べるようになったし。

息子。
お腹が空いたら、

ぅどんっ

って言います。
私が何かしら食べてると、

ぅどんっ


彼の中で  ごはん=ぅどん  になってるもよう。
震えがくるほどかわゆす。



お姉ちゃんに遊ばれる息子↓

洋服は姫君のお下がり(犯人ミーコ)
おもちゃの聴診器を装着(犯人姫君)

女の子の服を着せると、
姫君にそっくり。
姉弟でこんなに似るもんかいな。
!!(゜ロ゜ノ)ノ


姫君の髪が増えるのがゆっくりなのもありまして、
寝てるとよく間違えます。
息子の頭サイズが大きめなので……

並べたら同じくらい(笑)。


ここんとこ宵っ張り(なかなか寝無い)な姫君の寝付きがいい。
なんでかな~と思ってたら、
保育所でマラソンしてるんだって。

(*´ω`*)

やっぱり身体を動かすのがいいんですな!

足が痛い~
モミモミして~

と。
ここんとこ毎晩モミモミさせて頂いておりますが、ちょっとモミモミしたら即就寝(21時~21時半)。
ほっといたら23時頃迄起きてる彼女にしてはだいぶ早いご就寝♪

良く寝るようになったら、心なしか身体つきがガッチリしてきて母ちゃんはホッとしとります。
だって、姫君ったら細いんですもの。身長も体重も成長曲線の下ギリギリΣ(ノд<)
ラインから外れたら精密検査してくれって言われちゃったんですの。
このまま太っておくれやす( ☆∀☆)


息子、一才。
少しずつ歩けるようになると同時にアチラコチラに登り降り。腕の力がすんごいです。
良く動くからかおかげで夜が早い♪遅くとも20時半には就寝。

えんね~えんね~
(ネンネだと思われる)

と、オレは眠いぞ!の自己主張。
かわゆす。

息子は元々良く寝る子ですけどね。
早く夜泣き無くなったらいいなぁ……

と、
下二人の睡眠事情でした。

なんか上の娘んズに似てるかな。
ミーコ(娘1)は宵っ張り。
りーさん(娘2)はさっさと寝る。


子供ってそれぞれっすね。