週末に父ちゃんとお出かけ。
なかなかレアだよ。

ちょっと時間が出来ても近くの公園で終るのが多いので。
無理やりコースにしてみました。


愛媛科学博物館



ちなみに2回目。

前回は大して興味を示さなかった息子。
今回動く恐竜にビビりまくり……(笑)。


ぎゅっとしがみつく姿がたまらん可愛い←バカ親

姫君は相変わらず気に入って何度も動く恐竜を見たがりました。
今回は全然平気。(前回はちょっとビビりつつ何度も見たがった)
今回は2回見たよ(土日は15分毎に動く)。


科学博物館だから色んな展示があるし遊べるんだけど、
やっぱり恐竜の迫力が一番だよね(*´ω`*)

プラネタリウムとかも見たいけど、まだ早いかな?って今回もパス。
小学生くらいだよね~(ФωФ)

売店で恐竜図鑑でも買って帰ろうと思ったのに、ナッシング!Σ( ̄□ ̄;)

仕方ないので恐竜下敷き購入……(。-∀-)
後、めっちゃ飛ぶ紙飛行機の折り方の本。


お姉ちゃんズは行かなかったのかって?
お部活と友達とお茶しにお出かけですって。
高校生ですからね……特に興味を示さなかったよ。


↓父ちゃんがちょっとテンション上がってました(笑)





わぁお(・∀・)人(・∀・)
月日が経つのは早い。
いつの間にか6月も半分が過ぎ去りました‼
変化や刺激が少ないと時が経つのは早いらしいよ。

……!Σ( ̄□ ̄;)やべー

先日次女が見当たらないので探していると……

↑こんな状態で寝てました。
電気が眩しかったようです←消せよ。


どうも最近は昼と夜との温度差が激しいからでしょうか?
身体が夏仕様にシフトチェンジの時期ですが、うまくいかないのかしら。

寝むとうて寝むとうて!(。-∀-)

ここ半年ほど↓これが私の身体にジャストミートしまして。調子良かったんだけどなぁ……

お通じよし!睡眠よし!冷えにもよし!
で最高だったんだけど。

身体が慣れてきたのか。
自分の基準値が上がってしまったからなのか。
効いてるのか?ってなってます。
まだ続けるけどね‼

ミーコ(娘1)もりーさん(娘2)もムダにイライラしてるのは、睡眠不足とこの暑さのせいかしら。←ケンカばっかり
疲れてんな……

姫君(娘3)久しぶりに発熱中。
これも季節の変わり目の恒例です。


息子最高の笑顔で逃走。
イヤイヤ期真っ只中の息子。
イヤン!イヤン!イヤンの!
って言うからちょっと笑えるけど。

怒って暴れるパワーが凄いよ。
なだめてもすかしてもギャーギャー‼言ってる時はどうにもならないから、基本は落ち着くまで放置(。-∀-)

だんだんエスカレートしてますが。
今が最高地点だといいな~(ФωФ)


2日前にびっくりポンなことがありましたが、
長くなるのでまた今度(*´ω`*)
近況報告でした。



週末は実家に帰宅しておりました。

田舎の一軒家。
庭が広いんですよ。
家庭菜園してるし。

ゼラニウム(蚊取り草)が至るところに植えてあるとはいえど……

蚊の温床(ФωФ)

かわいそうなのは子供達。
体温高いからね。
山だしまだ涼しいからって油断しておりました。

リビングにジャングルジム↓
じいじが可愛い孫の為に買ってくれましてん。


夏はプールを用意せんとな。
夏休みは帰ってくるやろ。
ノリノリ💃

プールが生き甲斐のじいじです。


ここからは記録も兼ねて。


最近は夜と昼との寒暖差が激しいですよね。

実家から帰宅後、
息子発熱。

最近お腹緩いな~(ФωФ)と思ってたので、
冷えたんでしょうな。

日曜日→食欲減退→発熱(38.6)
月曜日→朝(37.7)→食欲あり&元気→夜(39.0)
火曜日→朝(37.1)→病院→昼前平熱(36.6)

座薬は夜2日使いました。
寝れないみたいだったので。

機嫌もいいし、食欲も戻ったし、熱下がってるしもういいかな~と思ってたんですが。
保育所でヘルパンギーナが出たとかで病院行って下さいって促された( ̄∇ ̄*)ゞ

連れてった頃には平熱になってて超元気♪

ちなみに耳鼻咽喉科。
鼓膜の前に蓋みたいに耳垢がたまって張り付いてたらしいので。
もしかしたらまた中耳炎起こしてたのかもね。

今回の熱の原因は扁桃腺かな?って程度の喉の腫れがみられたようです。


お腹緩いのが続いてたので。
お尻を拭く時には霧吹き×ティッシュ。

おしりふきで拭き取ると痛いみたいで。
嫌がってたんだけど、
霧吹きは気持ちいいらしく積極的なオムツ替えさせてくれます(*´ω`*)

うん○したら、
「くしゃいん、た!」くさい(大)出た。 

って
教えてくれるようになりました(*≧∀≦*)

ちなみに小さいのも出たら教えてくれます。
よっぽど気持ちいいらしい。

大小共に「くしゃい」です。
シュッシュは拭き終わった後も何度もアンコールがあるため、オムツ替える際にはタオルを下に敷いてオムツを外してタオルの限界までシュッシュ……(笑)

↑自分の顔に吹き掛けてご満悦。

いつか飽きる日がくるやろ。


あったかいおしりシュッシュ(あったかいdeシュ)を持ってたんだけど、息子が持って歩きまくって割れました‼(  ̄▽ ̄)アルアル……

で、おしりふきからの今は百均の霧吹き(笑)
夏場は気持ちいいよねっ‼‼



中身だけでも買うか?……(。-∀-)