台風が来てますよ。

気がつけば7月が終わりになってるし。
前回の更新から2ヶ月近い……(ФωФ) 
ま、いっか‼‼


転職して4ヶ月になりました。
仕事、楽しいです。
まさかの天職見つけたかも感。

ってか、
今の仕事のスタイルが自分に合ってることに気付いた。



普段は一人でひたすら掃除。
仕事が入ると、
本部から人が来てスタッフの人数増える。
お客さんが来る。
主な仕事は接客と掃除。


読めないってのがどうやらいいみたい。


毎回行く場所も決まって無いので前日に場所も知らされる。
仕事があるところに行く感じ。
行く場所で知ってる人と、
知らない人とに会える。

仕事に行き出して今日行くの嫌だと思った事が無いってのが奇跡的。

そりゃちょっと苦手な人も居ますよ。
会社ですから。

その時だけってのがノンストレスなんでしょうな(^^)人(^^)
おかげ様で人間関係に恵まれております。


というご報告?
ってか記録。

パートといえど、9時~17時。
家の中わやです❤

サボってるみたいでも私働いてたんだな~
家事って大事な労働だったんだよ。

良く考えたら、家事労働の時間帯は午前中と夕方~夜。

昼間旦那が働いてる間に主婦はのんびり友達とランチ……
とか
批判的に言われるけども。
年中無休の主婦が、昼間の休憩時間に友達と飯食べて何が悪いわけ!?

と、
フルタイム働き出して、今更分かる主婦の仕事の大切さ。

溜まった家事は土日にって思うけど、
最低限しかやらないやらない。

子供達遊びに連れてってあげたいけども、
溜まった家事してたら……(ФωФ)
一日はゴロゴロしたくなるのですよ。


↓先月行った番の州公園。

今年も川行きたいんだけど……なぁ……
てか今年暑すぎる。




ベランダプールも活躍しとりません(笑)。
だってベランダに室外機あるんですよ。
プール出すときエアコン止めてたんですよ。

暑すぎるから止めれない……(ノ´∀`*)

ブログ……忘れててゴメンね‼‼
余裕出て来たからまたかけるといいな~(*´∀`)



↓お姉ちゃんズが小学生頃使ってたプール。
夏は活躍しまくった。
耐久性は△はじめは2年もったけど、
次のやつは一夏で終了。
でも空気入れるのに時間かかんないからじいちゃんお気に入り。
深いのでチビッ子大きくなったらまた頼みます。

今はこれ↓
回りに空気入ってるやつがやっぱり楽しい。

最近は写真がスタンプになるんですね。
初めは一攫千金を狙って作ったスタンプ。
そんな簡単にはいかない、いかない(笑)。

今回は完全親バカスタンプ。
家族で楽しんで使ってます。
よかったらどうぞ❤

わんぱく息子さん




可愛いわ~(*´∀`)
と親バカ全開です。



↓こんなんもあるよ(・∀・)人(・∀・)






皆さん如何お過ごしでしょうか。
GW最終日ですよ。


今年は実家に帰らない事に。
みーこ(娘1)はGWはみっちりバイト。
りーさん(娘2)は遊びとバイト。

一日ぐらい……とは思うのですが、二人ともなんちゃよぎらなかったらしい。
母ちゃん寂しい……( ;∀;)

まあね、

家族と遊ぶより友達と遊ぶ方が楽しい年齢ですよね。バイトも大事。
うちの子達は遊んでくれる方だと思う。


前半は、


29日に瀬戸大橋記念公園でピクニック。
ネし子さんとこと。
息子は池に左足を突っ込みました。
全身運動最高‼‼
チビッ子即寝。


3日の日は、ベランダにプール出しました。
温水プールです。(写真無し)

二人は大騒ぎしてました。
風が強かったのでプールのお湯がすぐ冷めてお湯をひたすら足しました。
疲れて久々に息子お昼寝。


4日の日にはお城祭りに行きました。
プリキュアショーを見に(・ω・)ノ
姫君(娘3)を肩車して、息子を抱き抱え………30分。 
姫君16kg、息子15kg
途中何度か二人を下ろしたけれど、見えない事に大騒ぎ。
サポートが欲しすぎた日でした。




5日こどもの日だからこどもの国に行って来ました。
小学生のお姉ちゃんお兄ちゃんのいる友人と。
開園から閉園迄とか…………小学生のパワーに最後はぐったり(ФωФ)

昼食べたらおばちゃん帰りたかった(笑)。
人も溢れてたからね‼‼
一瞬二人が迷子になってヒヤッとしたよ。

特に姫君はフリーダムで、今どんどん自信が付だして、
何でもできる‼
何でもやれる‼
一人でできるもん‼‼
って時期で。
すぐ遠くに冒険に行こうとするんです。
人が多い時はホント勘弁。

ファミレス寄って、
温泉入って帰ったよ。


さすがに疲れてまだ二人寝てますが。

最終日の今日は、
久々の日曜日休み父ちゃん。
たまにはチビッ子連れて近所の公園にでも行ってくれるはず……(期待)