ウチのガジュマルさんは2鉢。
1つは…↓このときに植え替えしてるガジュマルさん。
2012年だって。
7年前だよ。


今の姿がこちら。

ワイルド~(*´∀`)
根っ子は育たず。
上に伸びてます。

剪定した方がいいらしいのだが、
何処まで伸びるかなと。
一回り大きな鉢にってのを無視してでっかい鉢に植え替えたら、大きくなりました。
大木になるんでしょ?ガジュマルって。

好みの大きさになったところで剪定したいと思います。


もう一つは、
こないだ百均で入手した300円のガジュマル。


ビオトープに入ってます。

今んとこ元気にしてます。

古株のガジュマルより根っ子は立派なんです。
プッくりしたフォルムが可愛い。


足元の直径は古株も新株も同じくらいかな。


古株のガジュマルさん。
植え替えしてから急激に上に伸びてるのは嬉しいんだけど斜め↗方向。
バランス悪いと思ってたら、後ろから気根がいっぱい出てました(*ノ▽ノ)


調べたら、バランスとるために気根出すんだって。
そうだね、このまま成長しちゃうと確実に倒れちゃうからね。
逆に気根出したかったらナナメにしとくといいらしいよ。

昇り竜仕立て(*ノ▽ノ)

これにしたい‼‼