土曜日の晩、
風呂に入る前に寝落ちした息子。

じいじだったら寝ててもお風呂に入れてくれておりました。
もうね~、デカイし重いのよ。
母は諦めて寝ました。


深夜何か匂うと思ったら、
息子の足の裏が鼻先に……
小さくても臭いは一人前( ;∀;)

起きてソッコーで息子を洗いました‼
ノーモアオッサン臭‼‼

おはようございます。
白檀です(´・ω・`)


娘1に言われました。

今の趣味はなかなか飽きずに続いてるね。
まだしよんや?ガーデニング。

熱しやすく冷めやすい母をよく知ってる長女ならではの発言です。


植物は春先になると育てたくなるよね。
やっぱ芽吹くからかなぁ?
涼しくなると熱も冷めるよきっと。

雑草もぐんぐん伸びてるから、
ついつい庭いじりしちゃうんですよね。

暇さえあれば庭に出て草抜きしてます。


(写真は実家の紫陽花)

そろそろ出回る見切り品の紫陽花を買って庭に植えようかと……考え中。。。
でも
時期過ぎるとみすぼらしくなるんだよね、紫陽花って。
狭い庭ですからね……(^^;


話はかわりますが、

クワズイモがですね。
新居の庭にベストマッチのようで。
どんどん小株が増えまして。
サイズもむくむく成長中。
こないだ(GW中)一回り大きな鉢へ植え替えたとこなんだけど、
再度分けることにしました↓


プランターと、
(19.6.12)

ビニールポットに。
(19.6.12)

これがですね。
数年前に小株を分けたやつは全滅したんだけど、
今回は植え替えてもうすぐ1週間になりますが、大きく育ってるし、新しい葉っぱがどれもこれもに出て来ております。

ここの庭は住みやすいから引っ越してくれて良かったって言ってます(笑)。

↓新しい葉っぱ(*´∀`)いっぱい♪♪

もう、直植えしちゃおうかな……
ベランダ栽培してたから外で余裕で越冬できるよきっと。。。(  ̄▽ ̄)