お久しぶりです。
元気にされてますか? 
こちらは元気にしてますよ。



GWが来ますね、
10連休とか……いらない😅
誰が喜ぶの? 
子供?


土器川沿いに今年も鯉のぼりが游いでおります。
ほっこり。


引っ越しして、4ヶ月程。
チビッ子達が近所で遊べるお友達が増えました。めっちゃ満喫してます。

4月になって、
息子も幼稚園入園。

送迎がずいぶんと楽になりました(*´∀`)


ドーナツをほおばる息子。


転職して1年。
一生懸命だった仕事の肩の力が抜けて来たところであります。
初心者🔰マークが外れたとこですな。

色々な色が強い職場ですので、
程よい距離感でやっていけたらいいなと。


自分は失敗しないと思っている人って他人に厳しいんですよね……(´・ω・`;)
言われてないだけで、ちょこちょこミスしてカバーしてもらってるのになぁ。

エラソウニ……♪(/ω\*)オット★

人の振りみて我が振り直せ。

だんだん慣れてくると自分が助けてもらってる事を忘れてしまうんだろうなぁ……
で、
先輩風吹かせながらシャシャリ出てかき混ぜて後は貴方のお勉強だからやりなさいって。

……中途半端な手出しなら、
しないでくれた方が助かります(゜▽゜*)

実は超スパルタな先輩が、
実は一番私の為を考えてくれてたんだなと。
気付く今日この頃。


実家の近所のさくらの下で。


やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず。

BY  山本五十六



とりあえず
今年はありがとうの年だと勝手に決めてるので、そんな先輩達にありがとう❤

何でありがとうかって?
39才だから(笑)‼‼
サンキュー(*・∀・*)ノ


久しぶりにブログかいたら、
なんかとっ散らかったけども。
ま、
いっか。