めっきり寒くなって参りましたね。


外出る時は長袖が必須になって来ましたね。


先日、
姫君のお洋服を新調しに行きました。
やっぱり女の子なんですよね~。
気に入らなければ着ないんですよ。
着せてもさっさと脱いでお気に入りヘビロテのヘロヘロの服を着ちゃうんですよね。

アア(ФωФ)メンドクサイ……(笑)


ミーコ(娘1)も洋服好きでしたが、沢山色々着たいタイプ。
保育園には汚れた時用に2~3着持たせるルールがあって、持たせたら毎日帰るまでに全部着替えてくれてました( ̄▽ ̄;)
ヨゴレてないのに‼(笑)

リーさん(娘2)が姫君くらいの時には特にこだわりは無くて、小学生に入った頃にスカート全拒否だったくらいですね。

ミーコはどんな服も文句言わず喜んで着てくれて。
リーさんはこだわりナシ。
姫君は毎朝の着替えでひと悶着(´-ω-`)……

タイプの違う三姉妹。





そんなこんなで、息子も連れて姫君と三人で洋服を見に行った時のこと。



姫君が気に入った服をレジまで自分で持って行くと服を手に歩いている姿を目にした息子。
抱っこしてるのに急にわーわー言い出しまして。

並んだ洋服を指差してアバレる。

どうやら「オレにもよこせ」と言ってるご様子。
じゃあとお渡ししましたら、今度は歩くから下ろせとアバレ……しまいにレジではこの服、離してたまるかと大泣き。

いっちょまえに自己主張‼(ノ´∀`*)


大変‼(笑)
下は早いとは聞きますが自己主張早すぎ!
そういえば。。。


動物園に行った時→も、
爺ちゃんが姫君と息子に傘を買ってくれたのですが、
オレのだと離さなかったなぁ……とか。
あの時はお気に入りの玩具的に騒いでたのかと思い込んでたけど、
よっぽど「オレの」傘が嬉しかったんだろうな~。
玩具はほぼほぼ姉ちゃん(姫君)のお下がりだしね……( ☆∀☆)

ちっちゃい身体でもいっちょまえ♪




歩きはじめたら、毎日めっちゃ歩いてます。
ほんとハイハイしなくなっちゃってちょっとさみしい……(ToT)