現在生後1ヶ月半の赤子を連れて、姫君の入院に付き添い中。

感染の危険があるので、赤ちゃんは部屋から出さないで下さいね。
お母さんも極力部屋から出ないように。

で、

元気な3人が軟禁状態です。



昼間はイライラ母ちゃんとストレス姫君で意地の張り合いしましたが、
夕方には仲直りしましたよ。

姫君の偏食どないかならんかな……(ー_ー;)
食べてると私が安心するから食べて欲しくてムキになっちゃうんですよね。

おやつにチーズ出したら食べました。
ほっ(´・ω・`)



姫君はチーズがお好き。

姫君と遊ぶといえば、外出がメインなもので……室内遊びに頭を悩ませております。
さて。
どうやって時間潰すべきか。


お絵描き。
折り紙。
読書。
TV。


姫君の片手が使えないので限られて来ますね。
ストレス満タン姫君に少しでも発散してもらわんとあきません。


ちなみに私は昨日から筋トレ始めました。

スクワット
フリンジ
足降り
腹筋
足上げ


めっきり弱った下半身の筋肉を多少でも復活させちゃおう週間♪(*´∀`)
入院付き添い期間でどんくらい戻るかしら?

ちなみに、回数は20~30くらい。
それ以上はムリムリ(笑)。
少しずつ増やします。

きっと明日辺りが筋肉痛(  ̄▽ ̄)


姫君も一緒に筋トレしようかしら。