月曜日の朝37.5度迄下がったものの、
昼からまた上昇。
病院に連れてったら、
目立つ所見(咳、鼻水、咽の腫れ)が殆ど無いのに熱が高い……
で、
血液検査して……
国立病院を紹介されましてそのまま検査入院いたしました。
炎症反応が高く、白血球の数値が異常に高かったそうで。
本人元気なので、大したこと無いのに病院は大袈裟ね~って思ってたら肺炎球菌に感染しておりました。
Σ(ノд<)
姫君の病名としては、菌血症。
血液の中にバイ菌が入ってしまった状態のようです。
先生の真面目な話を聞きながら、
キンケツビョウ……金欠病……(。-∀-)
お金が無い病気みたいですね~とつい言ったら、
旦那が、
年中かかってるしそれは病院では治らない病気や!
と。
的確に突っ込んでくれました。
緊張感無い夫婦でスミマセン……
医師の先生苦笑い(;・ω・)
笑い事で済まない病気なんですけどね。
悪化したら敗血症になりうる病。
そんなことになったらエライコッチャ。
血液中からバイ菌を撃退出来るまではお帰し出来ませんって。
治療は抗生剤を入れながら血液検査。

オリ入り姫君。
起きたら柵をめっちゃ嫌がります。
安心して下さい元気ですよ。
昨晩はまた熱が出てましたが、今日は朝から平熱です。
沢山の検査の後遺症で、看護婦さんやお医者さんが部屋に入って来ただけで全力泣きします。
なだめてもウンと言わないから、結局無理矢理押さえつけられてになっちゃうんですよね。
危ないから寄って集って大人に押さえつけられたらそりゃ怖かっただろうよ。
本人が納得したらいいんだけど……ね。
頑固ちゃんなもので。

熱も下がって来たらすこぶる元気。
父ちゃんは付き添い無理なので、母ちゃんがひここ連れて付き添い。
のため個室。。。割高(。-∀-)
菌血病も恐いけど、
金欠病も怖いなぁ~(; ̄ー ̄A
ひここ、姫姉様がギャン泣きし出すとお腹が空いてない限りは自己主張しません。
空気の読める子のようです。
最低でも2週間の入院だって。
順調に回復してくれますように。
国立病院を紹介されましてそのまま検査入院いたしました。
炎症反応が高く、白血球の数値が異常に高かったそうで。
本人元気なので、大したこと無いのに病院は大袈裟ね~って思ってたら肺炎球菌に感染しておりました。
Σ(ノд<)
姫君の病名としては、菌血症。
血液の中にバイ菌が入ってしまった状態のようです。
先生の真面目な話を聞きながら、
キンケツビョウ……金欠病……(。-∀-)
お金が無い病気みたいですね~とつい言ったら、
旦那が、
年中かかってるしそれは病院では治らない病気や!
と。
的確に突っ込んでくれました。
緊張感無い夫婦でスミマセン……
医師の先生苦笑い(;・ω・)
笑い事で済まない病気なんですけどね。
悪化したら敗血症になりうる病。
そんなことになったらエライコッチャ。
血液中からバイ菌を撃退出来るまではお帰し出来ませんって。
治療は抗生剤を入れながら血液検査。

オリ入り姫君。
起きたら柵をめっちゃ嫌がります。
安心して下さい元気ですよ。
昨晩はまた熱が出てましたが、今日は朝から平熱です。
沢山の検査の後遺症で、看護婦さんやお医者さんが部屋に入って来ただけで全力泣きします。
なだめてもウンと言わないから、結局無理矢理押さえつけられてになっちゃうんですよね。
危ないから寄って集って大人に押さえつけられたらそりゃ怖かっただろうよ。
本人が納得したらいいんだけど……ね。
頑固ちゃんなもので。

熱も下がって来たらすこぶる元気。
父ちゃんは付き添い無理なので、母ちゃんがひここ連れて付き添い。
のため個室。。。割高(。-∀-)
菌血病も恐いけど、
金欠病も怖いなぁ~(; ̄ー ̄A
ひここ、姫姉様がギャン泣きし出すとお腹が空いてない限りは自己主張しません。
空気の読める子のようです。
最低でも2週間の入院だって。
順調に回復してくれますように。
![]() | 金欠病は生活習慣病である 1,404円 Amazon |
マジか。