現在、ひここ(息子)は100%母乳で生きております。
よって、ふん詰まりは母乳の質が大いに関係がアリマス。
ひここのお便り事情ですが、
病院にいる間に詰まりまして。
綿棒で肛門マッサージを受けてます。
![]() | PIPBABY ベビー 綿棒 200本入 2連 216円 Amazon |
って泣いてました♪(/ω\*)
自宅に帰ってからはすこぶる快腸。
オムツ替える度にしてないか?って程。
だったんだけど……
あれ?(゜▽゜*)
一日出てないんじゃない?
って日がありまして。
母ちゃんの食生活を振り返ってみましたら、
玄米スープを飲むの止めて2日目でした。
お乳の出も心なしかいいので毎日朝晩コップに1杯。
もしかして?
と、
玄米スープを復活したら翌日からまたブリブリ~♪(*´∀`)
スゴいな玄米パワー……。
ひここのお便りの為にしばらく続けていこうと思いまして。
スープストックが無くなったので、本日作りました。
作り方↓
① 玄米1合を洗って乾かします。(前日の夜にみーこに頼んどきました)
② 土鍋に入れてキツネ色になるまで炒ります。

混ぜて無いと焦げちゃうよ(  ̄▽ ̄)
③ 1800ml の水を投入します。
④ 蓋をして沸騰してから弱火で1時間コトコト。

出来上がり。
これをザルに上げて液体と固体に分けた液体が玄米スープ(重湯)。
残りの固体の玄米をヘラで濾したら玄米粥。
カスはもったいないけどポイ。
固体をそのまま食べてもいいんだけども、
ウチの米には籾殻が高確率で混ざってるので……(。-∀-)ちょっとね……。
これで2日分(800ml程)。
朝晩コップ1杯。
お粥は大きいお姉ちゃんズが程なく片付けてくれます。

毎日スッキリがいいよね♪(*´∀`)
↓市販のを活用するのもありだよね。
![]() | 玄米スープ(缶)【3缶セット】ファイン 2,700円 Amazon |