風邪が治って、花粉症へ移行しております。
久々にヘタがこんにちわしました|( ̄3 ̄)|
とか言ってたんですが、
ヘタは転がる日々で回復傾向にありまして。
最近姫君と外で遊んで無いので(旦那と娘ンずに任せっきり)
週末に
調子に乗って公園に行ったり

アンパンマンで遊んだりしたら、

(上手くピースサインが出来るようになりました)
花粉症により状態の良くなかった喉に負担がかかったのでしょう…
喉がやられまして…_| ̄|○
マスクしてたのに…(-_-;)
午前3時55分。
咳が止まりません(T▽T)
今日は一番のゲヘゲヘ具合です。
昼間はまだマシなんですが、
寝てる時に出るのが咳ですよね~。
寝るの諦めて起きました。
こんな時は………お婆ちゃんの民間療法( ´ ▽ ` )ノ
蜂蜜生姜紅茶か、
梅干醤油番茶か、
大根蜂蜜…は時間がかかるか…
で、
ハタと気付く…。
家には実家と違って常備して無いΣ(・□・;)
粉末の生姜など無いわっっ‼︎
番葉も無いわっ‼︎
仕方がないので、
焼き梅干に醤油垂らしてお湯割り。
美味いよ(((o(*゚▽゚*)o)))
梅干がもっと酸っぱいと良かったんですがね。
最近の梅干は甘いんですよね(。-_-。)
目が覚めちゃったので、
これから大根蜂蜜を仕込む事にします。