サラサラ鼻水から、
粘度のある鼻水になって参りました。

いよいよ回復に向かっているのですが、
息をし辛いのがタマにキズであります。


ってか、


久方ぶりにしんどい風邪でしたよ。
インフルエンザの時以来ではなかろうか…
熱がブワッと出てくれたら楽チンなのですが、
熱出す元気も無い34歳……(^^;;



寒いのに暑くて、暑いのに寒い。
姫君も本調子で無いので泣きまくる。
寝たいのに寝れない。

勘弁してくれよ……と。


しかも、
家事は待ってくれない。
他のはどうにかなったとしても、
中学生2人が居る家の洗濯物は大量です。


洗濯物はしとかんと。
ひいひいふうふう言いながら、
ベランダで干してると、


夜勤明けの旦那様の声が…
ーー、ーーよ。


ああ。
私がしんどそうだからかしら


代わるよ寝ときなよ。



弱ってる時って優しくされると泣きたくなりませんか?
この人と結婚出来て良かった。
込み上げてくるものをグッとこらえまして、

その気持ちだけで充分、ありがとう。

そう答えようと、
ベランダから部屋に頭をひょいと入れましたら、




こっち、暑いよ。




訳:こっち(の部屋)、暑い(寝れない)よ。




頭がモウロウとしてたからでしょう。
どうやら聴き間違えたようです。


家の間取りは、
ベランダには寝室から出るようになっておりまして。
エアコンを付けてたリビングから、
寝室へ移動した際に発した言葉でありました。



感動で涙がこみ上げてくる直前だったんですよね。
すっっっごい勢いで引いていきました。


そして、


どっとくる疲れ。
と、
相反する感情。


情けないやら悲しいやら腹立たしいやら。

気遣いの無い旦那と、
勘違いして感動してしまった自分に。



どういうこっちゃっ‼︎



苦情を言ってみたら、

夜に、
サウナへ行って汗流してきなよと言ってくれました。



人工的に熱出してみました。
おかげ様で体調がだいぶ良くなりましてん。


結果オーライ。


なのか!?



《補足》
旦那さんを言い上げといてなんですが、最近の旦那さんは忙しさに拍車がかかっておりまして。
睡眠時間の確保に日々苦労されております。
そのような気遣いが出来る状態ではございません事をここに補足しておきます。


だけどっ‼︎

ってのが女心ですけどね。
女心が分かってないっ‼︎
って、
10kg痩せたら面と向かって言ってやろっと。