想いの世界ってあるんだな~と。
実感した出来事がありました。
先日、
押入れを片付けていたら、
友人Kとしていた交換日記が出て来ました。
この交換日記、
Kが鬱(うつ)病になっていた時に少しでも支えになればと始めた物。
少しずつ回復してきた頃、
私が香川県で学校に通うようになって自然消滅しておりました。
顔を見なくなると徐々に疎遠化しちゃいますね。
今は年賀状でお互いの近況報告する程度。
あの頃は夜中に急に呼び出されたり、
大変だったなぁ~。
病気で働けなくなってた彼女に今思うと貢いでたな…
元気になって働けるようになったら、
お世話になった分はちゃんと返すねって言ってたけど…
母が良く言っておりました。
人間はしてあげた事は覚えてても
してもらった事は忘れる生き物だから
見返りを求めて何かをするのならしなさんな。
って事だな。
いかんいかん。
なんか損した気分になってたぜ。
人生はちゃんと死ぬ時には、
プラスマイナスゼロになってる物だって言うじゃないか。
と、
そんな事を思った数日後。
Kから小包みが届きました。
高級感漂う箱に入った芋けんぴ。
と、
図書券。
お世話になったのに何も返してなかったから、
結婚祝いと出産祝いってのも含めて色々有り難うって手紙が。
ビックリ。
結婚は2年前。
出産は1年前。
ここ数年は顔も見てないんですよ。
何故このタイミング………。
なんか、
見返りを要求したら返って来た感。
いや~~。
想いの世界ってスゲ~。
と思った出来事でした。
見えないだけでちゃんとありますね。
いい思いを持つようにしたら、
ちゃんと返って来るもんなんですね。