私の父が、
春の叙勲⁇を頂いたので~。
子供達でお祝いしやした。

父母。
その子達(4人)と嫁。
その子の子(孫)達(7人)。

仕出しを頼みました。

$つれづれなるままに-NCM_0957.JPG

御膳に、
茶碗蒸しと釜飯とお寿司も~。
(食うのに必死で写真撮り忘れ。。。)


父上様はいつになく嬉しそう。


まずは会食前のご挨拶。

自分が頑張って来たこと。
コレから頑張って行きたいと思うこと。
祝って貰えて嬉しいこと。
……………………………。

と、
嬉しい事を伝えたかったんでしょう。
ちょっと話長いなと…


空腹な時に、
美味しそうなご飯を目の前に『おあずけ』状態。


子供達の顔を見ると、
校長先生の話を聞いている顔です。
いわゆる、

真面目な顔だけど内容は入って無い状態。


ココで娘2。


爺ちゃん、話長いよっ‼
お腹すいたしっ‼


ギャッ((((;゚Д゚)))))))

爺ちゃんのお祝いなのに我が物顔な娘2。
いや、
確かにみんな長いと思っていたんだけれども。
代表して言ってくれたんだろうけれども。


なんてことをっ( ̄◇ ̄;)
こんな時ぐらい話をさせてあげてよ。


爺ちゃんは娘2と大の仲良しだから、
さすが娘2だと
大笑いしてましたけどね。


子供が大好きな父上。
子供達に囲まれて幸せそうでした。



$つれづれなるままに-NCM_0958.JPG

カルピスの牛乳割り。
子供達には不評ですが、私は好きです。