娘1の転校手続きをしに、
転入先の学校へ行って来ました。
(関連記事:合流と不安)
ので、
聞いて来た事を娘1に報告電話。
娘1。
夏休み中は部活を続けたいと盆明けまでは引っ越しません。
8月頭に吹奏楽の大会があるので、
一生懸命練習中であります。
実は彼女、
転校を迷ってる段階で周りの友人達に言いまくり、
いざ転校するとなって尻込みしたものの、
自分で周りを固めてしまったため、
転校せざるえなくなったパターンであります。
ここに来て。
転校はものすごい嫌だけども、
誰にも文句が言えない状況を作ってしまい
不安とイライラが混ざって
精神的に超不安定な状態だと思われます。
学校で聞いてきた
事務的な事を伝えるだけの電話だったのですが、
ああ言えばこう言う。
グジグジ。
グズグズ。
とにかく嫌だ嫌だ。
転校が嫌だとはハッキリ言いません。
制服がセーラー服なのは嫌だ。
だの、
クラスが多すぎる。
だの、
学年主任が女性で無いのは嫌だ。
だの、
ホント。
言っても仕方ないことばかり。
しばらくは我慢してたのですが。
イラッときて。
グワッとなって。
キーキー言って。
ブチッと電話を切りました。
娘1。
元々、一度言い出すとくどいんです。
まだ退き際を知らない彼女。
矢継ぎ早にイライラをぶつけて来られ、
全力で打ち返す母親。
大人気なし。
電話を切ってから反省。
不安なんですよね。
不安で無い訳がない。
ブツブツ言おうが、
グズグズ言おうが、
言いたいだけなんだから
「そうだね」って聞いてあげりゃ良かった。
次は上手いこと受け流そう。
右から左へ。
ダーリン、
どうすりゃいいか御指導御鞭撻の程をお願い申し上げまする。