世の中にはストレスがいっぱい。


ストレスを
発散出来る人と、
溜め込んじゃう人。


発散出来る人は、
自然と生活に組み込まれてるんですね。
発散習慣。


ストレスを感じ取ってるのは脳。
で、
ストレスの対象から意識をそらす事が発散に繋がるんだって。



音楽を聴いたりするのも
いいけども、
一番いいのは読書(漫画でもOK)らしい。


確かに、
本を読むのって間違い無く現実逃避。
本の世界へガッツリランデブー。


日本で漫画文化が栄えているのは、
勤勉な日本人の
ストレス発散手段としての活躍もあるに違いない。


そんでもって、
食べ物で一番いいのはカレーなんだって。


カレーの中に含まれる何とかっていう成分が、
脳をリフレッシュしてくれるらしい。


衝動的に
カレーを食べたくなったり、
活字漬けになりたくなったり、
してたのは


脳がリフレッシュしたいっす~。
ストレス溜まってるんっす~。


っていうサインだったんですわ。



$つれづれなるままに-NCM_0358.JPG


月一では作るカレー。


大鍋いっぱいに作るので、
3日間は 連続カレー。
私、カレーは大好きなので全然平気。


ですが、


文句も言わず毎晩幸せそうに食べてくれるダーリン。
貴方と結婚して良かったです。