滴り落ちるハナミズ。
はい。
来ましたね~。
来ましたよ~。
春が。
体調によって
出たり出なかったりなのですが。
今年は出ちゃいましたね。
花粉症。
原因に。
心当たりがありすぎる。。。
妊娠中なので食事には気を付けております。
バランスを考えた食生活。
サラダ、汁物、主菜、副菜(1~2品)、発酵食品。
頑張るのはまあ、
夜だけですが。
今までの食生活と比べたら、
格段にレベルUPしとります。
にもかかわらず、
滴るハナ。
原因は
以前はそこまで好きで無かった
スウィーツ達。
たまに食べては幸せ感を味わう程度だったのですが。
妊娠してからというもの、
間隔は急激に短くなり、
最近は食べ無い日が無い程。
だって、
衝動に負けちゃうんですもの。
人それぞれだと思いますが、
私の場合、
甘い物を食べ過ぎると症状が酷くなりやす。
健康おたくな母の、
“お砂糖は毒” 教育による刷り込みもあるかもしれませんが。
身体がそう反応しちゃうんだから仕方ない。
その症状をチョッピリ抑える為の、
応急処置は。。。
砂糖(陰性)摂取には陽性摂取すべし。
卵(陽性)+ 醤油(陽性)
分量は卵1個と卵の半量の醤油。
(有精卵と有機醤油がベスト)
そのまま飲め。
…は流石にしょっぱい。
ので、
私は卵かけご飯にしちゃいます。
有精卵?
有機醤油⁇
そんなお高い物が常設されてるのは実家ぐらいです。
お漬物とカツオ節なんかも添えて。
米は五穀米ですよ~。
なんて身体に美味しい朝ご飯。
いただきまし。