今日は何だかそんなタイミング。
母の病院へ付き添い。
チビの病院へ付き添う。
母 → 心電図・ 胃カメラ(検査)
娘 → 予防接種
母の付添いの病院で
不思議な出会いがあった。
仲が良かった利用者さんに
雰囲気が似てる方がいた。
目が合ったので、
反射的ににっこりしてしまったのだが…
その後、
弾丸トーク。
待ち時間が長いとの愚痴から始まり、
自分が心臓病を長く患っていた話。
150cm程の身長しかないのに、
60kgの体重があったこと。
病気になってから、
11年フィットネスジムへ通い続けたこと。
始めの2年程はストレッチだけだったこと。
エアロビクスのクラスに少しづつ参加したこと。
6年目には心臓がきれいに治ったこと。
始めは夫婦で通ったが、
いまは旦那様は温泉に通っていること。
自分にはジムが合ってること。
もちろん、
初対面である。
いや~。
運動って、
やっぱり大切なんですよ。
名前も知らないけども、
元気なおばちゃんでした。
退屈な待ち時間。
名前が呼ばれるまで、
しっかり時間つぶししてくれました。
ありがとうおばちゃん。
しかも、
おばちゃんも呼ばれるの待ってたのかと思ったのに、
私が会計済ませたら、
一緒に喋りながら車まで。
ええ‼⁉
会計終わってたんですか⁇
私の会計待っててくれたんですか⁉
………………………………。
色んな人が居るもんです。
人間色々。