
やる気の感じられないモンちゃんを見下ろし、
このままでは駄目だ‼‼
と、
何かが叫ぶ声がした。
予定では、

茎からひょろひょろと出てる根っこ。
こいつ達がもっと太く育って、
茎をガッツリ支えてくれるはずでしたが、
いつまでもひょろひょろ。
もういい。
私、もう待てない。

わお。
根っこでギュウギュウ。
根っこを傷つけないように丁寧に剥がし…
ていたけども、
一向にほどけない。

根っこが絡まって、
なんかに似てる…
あ、
あれだ。
ラピュタ。
これはやっぱあれでしょ、
アレ、
アレを唱えないとっ‼
バルス

結構強引に引き剥がしてみた。
…大丈夫かしら。
準備物はこんな感じ。

棒さして。
底に軽石詰めて~。
古い土もちょっぴり入れて、
分離さしたモンちゃんを置いて、
上から土(赤玉土7+腐葉土3)投入。
ゆさゆさトントン。
ゆさゆさトントン。
土がいい具合に詰まって、
茎がグラグラしないのを確認後。
上にハイドロカルチャー用の炭を振りかける。
(飾り・保水・防虫・消臭)
水をじゃば~。
元々、
二つの茎が一緒に植えてあったんすよ。
ずっと一緒に生活してたから
別れは辛かったようだけど、
やっとこ独立しました。

さてと。
後はこのまま
ちゃんと独立した生活が続けていけることを
願うのみ。
モンちゃんこと、
モンステラの植え替えでした。
植え替え時期は
5~6月だそうな。
多分、大丈夫なはず。