何か、
タイミングが合わない。


そんな日ってある。


今日はそんな日。



小さな事に、
イライラしっぱなし。



今月中に仕事を引き継ぎせんと。

そう思うのに、


肝心の同僚Mが、
全然引き継ぐ気が無い気がするのは
気のせいなのか?


先月から何度も何度も。
同じ事を教えてる気がするのに、
一向に覚える気が無い。


………いや、


教える私が下手なのか?!


てか、
コッチが教えている真最中に


隣の雑談に参加してお喋りを楽しんだりとか。
分からん事に対して
メモを取る気が無いだとか。


分かってるからやってるのかと思えば、


同じ事を聞いてくるし。



お前ちゃんと話聞いとけよ。。。
舐めとんのかい‼‼



と言いたいのをグッとこらえ。

引き継ぎ出来なくても、
困るのは同僚Mだし。

真剣にやらないアイツが悪いんだし。



分からんのは仕方が無いにしても、
奴が困るだろうと
仕事の流れを書いたメモを
わざわざ書いて渡したのに、
一度も開いて見てるのをみた事ないし。


教えるコッチが一生懸命で、
相手が脳天気だと、


キ~~~‼‼


ってなる。


中間管理職が精神的に厳しい理由が、
身体で分かった。


おまけに
細か~い上司の気持ちが、
ちょっぴり分かった今日この頃。



退職までの間、
上司への接し方を
もそっと柔らかくしよ。