本日は休日。


にもかかわらず、
娘1が一日練習(部活)で
要弁当。


もう一度寝直す気にもなれず、
活動。


朝温泉へ♪♪


レッツ
さくらの湯。


いや~。
朝の温泉はいいですわ。



空気がキラキラして、
朝の光でお湯もキラキラで、

お婆ちゃん達の
たぷんたぷんの身体もキラキラ。

やっぱり朝の温泉は、
お年を召された人が殆ど。



夜に見るとちょっと切なくなる
たぷんたぷん。

朝見ると、
年齢を重ねるってそういう事よね。
そう思える。




一人一人、
体型は似てるようで
肉質、肌質、
やっぱり違って。

一人一人、
違う人生を歩んでこられて。


たぷんたぷんを
身体の色々にぶら下げている。



たぷんたぷんこそが、
その人が生きて来た証。

生活習慣の現れ。



私の腹にたぷんたぷんは、
最近萎んできて、
さらにたぷんたぷんしてきた。


しばらく前は、
パツンパツンだったから仕方ないとも言えるが。



年を重ねるのは人の運命。

生老病死。


誰もが通る道。




どうせ通る道なら、
風景を楽しみながら歩こう。


足元は険しい道でも、
天気はいいかもしれないし。
足元ばかり見てたら、
絶景ポイント見逃してしまうかも。



風呂につかり、
たぷんたぷんを見ながら
そんなことを思った。