会社の書類で、
自己分析するって用紙を
黙々と記入しとりました。
(10ページ程)



これ、

自己分析用なので全てを提出はしません。
書いて分析した結果をまとめて、
そのまとめの紙を出せと。
(都合のいい事だけ抜き出してOK)


てことで、
記入しましたら。



どうにもこうにも。
まとまりが付かない。

まさか、
【将来のビジョン】の欄に
大富豪になる。
不労所得を得てのんびりな余生。


とも書けず…。


かと言って、
今の会社の中での私の役割とか、
会社へどう貢献するのかとかとか…
サッパリ思いつかず。



で、


気付いてしまった。
私の仕事へのスタンス。

常に腰掛け。



この仕事で一生食べて行こう。


そんな気はサラサラ無く、


嫌んなったら辞めちゃえばいいや。



という、
軽いノリ。

そりゃ、
そんな気で仕事してたら
やる気も出ないし
やり甲斐なんて感じる訳が無い。


なんてこったい自分。



天職を探して転職しても、
コレじゃあ見つかる訳が無い。

どの仕事も、
職場環境には恵まれていた。
居心地も悪く無かった。

ただ、

単調になってくると、
嫌んなる。
このままココで終わりたく無い。
そう思う。


結局。
単調にしていたのは自分で、
誰かにどうにかしてもらおうと
甘えていたのだ。



末っ子の性。



とにかく、
提出用に何かしら記入せねばならないのだが…




寿退社。
独立開業。



どっちも
違うよなぁ………