3日連続で。
温泉通い。
温泉好きの母も連れて。
ついでに
二人(娘達)。
地味にかさむ出費。
腰痛の為の温泉通い。
整体代節約の為の温泉通い。
いつのまにか
家族サービス代に変換。
ま、
いいんだけどね。。。。。
温泉って偉大。
腰痛もなんぼかマシになる。
ジワジワとだが、
回復に向かって前進中。
それより
なにより。
ずっと元気が無く、
愚痴っぽかった母。
声に張りが無く、
ボソボソ喋っていた感じだったのだが。
「婆ちゃんの言うことが聞けん子は知らんっ!!!」
ああ、
良かった。
声の張りが違う。
大きさが違う。
オーラが違う。
数年前に軽い脳梗塞をしてから、
(麻痺は無いが、右半身の感覚障害)
寝込みがちだった母。
身体の調子が戻るように
いいと聞けば何処へでも。
針、灸、整体、
神頼み。
結局どの方法も
しっくりこず、
ジワジワと調子は悪くなるばかり。
最近は、
寝てる方が多く、
部屋が散らかっているのも
あまり気になって無かった様子だった。
が。
子供達に対するあの声。
どうやら、
掃除しろと言ったのに、
言うことを聞か無いウチの娘への
警告。
回復の兆しを見せているようです。
治療法は簡単。
その人の好きな事を、
一緒にしてあげる。
優しくする。
もちろん、
それだけでは無いと思う。
体温を上げる事は
免疫力の向上を促し、
胃腸の活動も活発にする効果もある。
温泉の成分が良いのかもしれない。
温泉通い。
続けてみようと思います。