家族っていいな。


と、



思う瞬間がある。



それは


些細な事なんだけれど、
当たり前の様に
私の為を想って
思い掛けずやってくれること。


愛されていることを
実感したりする。





ただでさえ、
実家に帰ると


掃除 → ご飯 →片付け →掃除 →ご飯 →片付け →掃除 →ご飯 →片付け →…………………



ループ。


しかも今回は、
年末年始のオマケ付き。
(更に忙しい)


正直、
帰りたくない気持ちがあった。


労働して金くれるならまだいいが、
出費がかさむのである。



育った甥や姪へのお年玉。
私にしてみれば、
落とし玉…。

中学、高校になると
500円では喜ばないんですよ…
玉では一番大きい金額なのにねぇ。(500円玉)



…と、
話がずれた。



私が愛されていることを
実感した瞬間。




『ママが好きなアレ、撮っておいたよ』




劇的!大改造ビフォアーアフター

撮り溜め。




私、
実家帰って来て良かった!!!





幸せを噛み締めながら、
先程
全部見終わった。




よし。

もう一回見よ~っと。