『女は子宮で考える』
らしい。


女性は男性に比べ、ホルモンの変化が激しい。
ということがそう言われる原因のようだ。


人生において、

初潮。
妊娠。
出産。
閉経。

大きな波がある。


ひと月の間でも、
月経によるホルモンの波がある。



人によって個人差もあるとは思うが、


私の場合、

月経前、
異様な寂しさに襲われる。誰かと一緒に居たい。

月経中、
小さなことにイライラする。

月経後、
つきものが取れたように晴れ晴れとした気分になる。


『女心と秋の空』
そう言われるように、
女性の心は不安定で変わりやすい。

ホルモンの分泌がそうさせるのである。



そう
頭で分かってはいるが、
イライラしてしまうのはどうしようもない。



昨日片付けけたのにっ!!
何で置きっぱなし!!
散らかしたん誰やっ!!

キィ~~~~~!!


ってなってたら、

良く考えたら自分。
レポート作業に集中していたため、
散らかし度2倍。



この怒りをどこにぶつけたらっ!



世の中の男性諸君。
うっかり
八つ当たりされても多目にみてやって下さい。



子宮の責任です。