【便】
① 都合がよいこと。
② 排泄物。特に大便をいう。

【秘】
ひめること。隠すこと。


つまりは、
排泄物を(腹部内に)隠すことを便秘という。


私は子供の頃から便秘症であった。


スピリチュアル好きの母が言うには、

言いたいことを腹に溜める(出さない)。
から便を秘める(隠す)ことになるのだそうだ。



酷い時には1カ月に1度しか出ない時もあった。

最近では2~3日に1度の割合でコンスタントに出産(排便)。


毎回、
何とも幸せな気分になる。
産み落とすって素晴らしい。




魔女の一撃(ギックリ)をくらってから、
5日。
何度となく来た陣痛(便意)。

便座に座ると激痛が走るため、
何度も断念。



ちなみに、
私の出産は長い。
持ち入った漫画は確実に読み終わる。
(20~30分)


5分と座れない状況では、戦いに勝てるわけがない。



本日、昼過ぎ。
激しい陣痛の波が押し寄せた。



覚悟の時である。


もうこれ以上、
産み落とす時間を延ばすことは出来ないと確信。



戦いである。



痛みに震える指先。
額から流れる脂汗。

両腕で出来る限りの体重を支え、
腰にかかる負担を軽減。



大丈夫!!
私は2人の子供を産んだ経験者だ。
この程度の痛みに負けてたまるか!!







は~ヴぁ~☆×いグ!!!!







無事、

元気なお子様がお産まれになりました。




三歩進んで二歩下がる。



腰痛いよ
転がるの飽きたよ

遊びたいよ
買い物行きたいよ
動きたいよ

学校行きたくないけど
行けるなら
学校でもいいよ





試合に勝って、
戦いに負けた気分です。