こんぴらさん | 人生はRPG~シングルな5人家族のつれづれ日記~
2日前にふもとまでは行ったのだが、
今日は歌舞伎ではなく
参拝をしに行って来た。
ほぼ一年ぶりである。
朝の肌寒い空気。
木漏れ日。
やはり気持ち良かった。
久々に奥の院にて引いた
おみくじ。
冬かれて休みしときに
深山木は花咲く春の
待たれけるかな
ようは、
騒がず時を待ちなさい。
という意味のようだ。
出ると思ったが、
やはり出た。
『待て』
今年は待つ年。
充電の時期。
しっかり勉学に励み、
自分に蓄えて、
力つけろってことかな。
腹や尻の蓄えは減したいのだが、
そこは
待たなくてもいいハズ。


