今朝方、
地震があった。
東北地震に比べると、
透かしっぺにしかならない程度の地震。
だが、
時期が時期である。
心臓はバクバク。
10年程前、
お腹の中にまだ次女が居た時期に実家で地震があった。
(芸予地震2001年3月)
私はその日、
既に腹から出ている1歳の娘と、腹の中にいる娘を連れて外出していた。
季節は今頃であった。
買い物を済ませ、
地下駐車場へ。
買い物カゴには
荷物と娘。
車に辿り着く前に、地震にあった。
とっさに娘を抱きかかえたが、
足元が揺れ、
立っているのが精一杯であった。
(震度5強/松山市)
買い物カゴが荷物を乗せたまま進んでいくのを、ただただ見ていた。
揺れは長かった。
本当に長かったのか、
長く感じただけなのか。
火災用のスプリンクラーが回り出し、
警報機が鳴り、
赤い回転灯が薄暗い駐車場に光の警告をだす。
パニック状態である。
頭の中は真っ白。
目の前の車も真っ白。
スプリンクラーからの消火剤で泡アワ。
地震が収まっててから、急に心臓がビックリしたように早くなった。
記憶とは凄い。
今朝方の地震を感じた時、10年前のあの時の情景が脳裏に広がった。
とっさにお腹をかばう両手。
…アレ!?
いや、いや、
もう出てるって。
サイズは同じくらいだけど。
心臓はバクバクいってるが、冷静に自分のボケに突っ込んだ。
実家の近くには断層があり、そろそろ大きな地震が来ると言われている。
芸予地震はその予兆だと。
大きな地震が来た時は、
冷静に、最善の選択が出来そうである。