マイニチ マイニチ ナンダカナァ… -60ページ目

歯が…奥歯が…



昨日いただいた『おからクッキー』が目についたの





仕事から帰ってお腹空いてたから、ムシャムシャボリボリ食ってたの



ほどよぃ塩加減に噛み応えのある固さに、夢中になって食べ尽くしたの





あれ?!




おっ、奥歯が欠けてるぅ~
  Σ( ̄□ ̄;)





欠けた奥歯はどこにいったの??





飲み込んだ…よね?やっぱ




 えーと…





なんか食道のあたりに違和感あるんですが…



  気のせいかな?






出てくるよね?明日…





それより、歯医者さん行く暇ナイんだけど…





マジやばいって!!




あぁ… _| ̄|○








仏縁 vol.3




Nさんが話す先祖供養とは、霊界との玄関口というおふだを貼って、お水を供えてお経をあげるというものでした



もともと信心しているものがそれぞれの家庭にあるけど、それはそれとして、自分個人の思いであげればいいとのことで



経費は、お数珠やお経巻等の必要な物の実費数千円と、年会費は600円のみ



あまりの金額の少なさにびっくりしたのだけど…



みんないろんな悩みがあるけど、だいたい共通するのが経済的な問題なのに、お金に困ってる人から不必要なお金を集めてどーするの?!



ってな話を聞いて



その会では、どんなに上の人でも、会員から集めたお金で生活する・いわゆる奉職者と呼ばれる人は一人もいなぃ!と聞いて、またびっくり!



本部の大きな道場も、会員から集めたお金で建てられたものではないと聞いて、またまたビックリ?!









それからまもなく3年になりますが、始めたキッカケが亡くなった妹だっただけに、おさぼりしたことは時々ありますが、辞めたいと思わなかったんですよね~

熱しやすく冷めやすいアタシなのに、不思議だわ~

仏縁?!vol.2


宗教や霊的な話が嫌いな方はご遠慮ください。
















Nさんは幼い頃から、かなり霊的なものを感じる力が強かったらしいです。



一時期、お祖父さんのお寺で生活してたこともあるみたいで、お盆が近づくと周りの人に関係のある夢を見ることがよくあるそうです。



そのNさんから、アタシの夢を見たと電話があったのは8月上旬でした





アタシと女の子が立ってたと言うお墓は、亡くなった妹しか入っていない。そのお墓は、Nさんの夢のとおり、見晴らしのイイ少し高台にあったし、地元の人でもすぐには書けない旧姓を漢字で言われたら、もぅ信じるしかないと思ったの。



Nさんから、先祖供養をしてみない?と言われた時、普通なら警戒するし、断るけど、妹がNさんを通じてアタシにしてほしいんだと思い、迷わずYESを選びました。