頑張ったな! | マイニチ マイニチ ナンダカナァ…

頑張ったな!




今年5月半ばから柔道を始めた息子ちゃん


今日は今年最後の試合でした


3年生が引退したあと、2年2名・1年2名(息子含む)


内、初心者は息子だけ…


地区大会・新人戦以外では、団体戦のみ!って試合がほとんどなんだけど


体格で順番が決まるので、いっちばん弱い息子が必然的に大将になっちゃうの


大将って、どこのチームも顔も?体もおっきくて強い子ばっかなのよね


息子も体格イイとは言え、やっぱ一回り小さいし、初心者だから態度も今ひとつ

本来、5人1チームなのに4人しかいないから、一人しか負けられない


先鋒⇒不戦負け

次鋒⇒小柄ながら強いので大体勝てる

中堅⇒五分五分かな?

副将⇒細身だけど黒帯で強い


中堅が勝ってくれればイイのだけど、そぅじゃないことが多いので、勝てるわけがナイ相手であっても、息子のプレッシャーは凄ぃよね。


先月の試合では、負けた後大泣きしてる姿に

『負けよりプレッシャーが辛かったね、息子ちゃん…』

と、本音はウルウル来たけど





『相手は強化選手やけん負けても仕方ない相手やけど、泣くくらい悔しいなら、もう少し粘れるだけの力をつけないかんやろ!気合い入れ直して稽古せぃ!!』


『プレッシャーもあったとやろ?よぅ頑張った!!』


と、無駄に強がった母・プラスルだったわ





実は、ここまでは前置きなんだけど、長くなったので本文はまたねー