ストレス解消は、食べて毒吐いて笑ってリセット | わたしはジャパニーズヘタレーナ

わたしはジャパニーズヘタレーナ

初の海外一人旅をきっかけに海外旅行に目覚めました。脱線人生万歳。迷走に迷走を重ねて現在地元尼崎のタイ古式マッサージサロンでタイ人に振り回されながらゆるゆるオーナーやってます^^

イライラする〜

って友人からのLINEが届いて


とりあえず、食べに行こう!!

と急遽決まり、深夜の王将へ。


感情は生ものなので

今度会ったら聞いてもらおうとか
LINEで済まそうとか

それもいいけど

リアルに会ってごはんでも食べながら
その時のイライラを吐き出して
くだらないことで面白おかしく笑う

ってのに勝るものはないと思う。


いつでも綺麗なことしか言わないとか
愚痴ばっかり言っても悪いから…と遠慮してたら

体こわすわ(`・ω・´)

 
独身だから出来ることかもしれないけど
独身だからこその将来の不安もある。


いつかいい人が現れるよ

とか聞き飽きてるし
心が荒んでるときは無責任な励ましに聞こえるのを知ってる。


それがわかってるから

悲観的になっちゃってる相手の心の叫びを
綺麗事でねじふせるってある意味凶器だと思うから


ほんまやなぁ。
そら辛いわ。
でもちょっと悲観的すぎやし話飛躍させすぎやで!
でも辛いもんはしゃーないから辛いなら辛いでえーやん!

何回でも辛いって言うたらえーし、今日みたいに辛すぎておかしな事言いだしたら何回でもつっこんだるから!!!

って言いながら、こってり料理を詰め込む深夜。



誰だって前向きにいたいし
楽しい方がいいけど

綺麗事でねじふせるって、なんかちゃうよなぁと思うこの頃。


『やりたいようにやればいい』
って言うのは簡単やけど

やりたいようにやれへん場合はどうするの?
いちいちブロックが…とか、母親との関係が…とか言うの?
それ言うたところでどうなんの?
サービス受けな解決でけへんの?


『そのままのあなたに価値がある』
って言うのは簡単やけど

そのままでいてパートナーに恵まれないのをいつまで続けろというの?
少しでも魅力を磨こうとしたらいちいち自尊心が…とか自分軸が…とか言うの?
んでやっぱりサービス受けな解決でけへんの?



その場しのぎの安心を与えてお金に変える商売に辟易する。

いちいちなんでもかんでも難しくして。


声を大にして言いたい。


ブロックがあると思うからある。
ないと思えばない。


ブロックがあると思わせてサービスを受けさせようとする奴の売り文句にいちいちひっかかって
いちいち物事をややこしくしなくていい。


以前「強み発掘」をサービスとして提供してた人の口から
『強み発掘とかクソやで』
と聞いた。

なんて無責任な!!と思った。


自分のしてきたサービスを、
自分がお金をいただいてたサービスを、

クソって言えるとは…


提供するサービスがコロコロ変わる人は信用してはいけないと学びました。

そりゃそうだ。


起業女子()ほど、そういう傾向があるけど

普通のお店は、そないにコロコロとサービスや料金の変更ないから。


普通のお店が簡単にそんな事やったら、下手したら潰れる。

だから値段設定もサービス内容も慎重に決めているわけで

慎重に決めたからこそ、滅多なことでは変更しない。


裏を返せば

細かい計算なしでなんとなく値段を決めておきながら
ちょっと売れるようになったり周りに言われたらすぐ値上げするとか

調子のんなよ。

って思う。




値段=自分の価値をはかるもの

じゃねーんだよ。

値段=サービスの対価として提示するもの

なんだよ。



本気なら値段が上がっても買うはず。
(サービスの値段だけ上げる)

じゃねーんだよ。

値段が上がったとしても
消費者側が価値と対価に納得したら買ってくださる。
(値段が上がっても選んでいただけるように最善の努力をする)

んだよ。




なんて猛毒を吐きながら

油たっぷりの料理をたいらげますたよ(*´꒳`*)


つづく。