1人営業だから倒れてる場合ではない!
と気を張って緊張感にまみれて必死だった10月を抜けて
その疲れがどっと出たのかこの一週間ほとんど動けず満身創痍で
さらには月のものもなぜか非常に重く、
もう動くな!
と言わんばかりの激痛。
あー、キャパ超えて無理しとったなーと思い
休みぃ~と言ってくれる友人がいるおかげで
降伏宣言。
もう動けませんねん(TдT)
お仕事お願いしますです(TдT)
と勇気をもって周りに伝えて、心置きなく寝た。
【二日間くらい、なーーんもせんと横になっときたいわぁ~】
が、こんな形で実現するとは思わなかった。
まぁ、痛みに悶絶してたけど…(´・д・)
こんなに苦しくなければ、平気な顔つくって動いちゃうもんな。
簡単には降伏しない(できない、と思い込んでる)からな。
これマジつらいっす、動けないっす(´・д・)
ってならないと、人に頼るときに罪悪感にまみれるもんな、
だから、こうなってんのか。
と、ひとり会議。
最近
【誕生日の前後一週間に起こることは、とてもメッセージ性がある】
的なものを何かで読んだので
このタイミングでこうなるとはなんなのか!!
と考えて出たのが
そうか。
罪悪感なしに、人に頼ることを覚えるときか!!
【頼ったらあかん(迷惑かける)】
を、手放すときか!!
ってことで、29歳の抱負は
罪悪感なしに人に頼る。
あと、
心が求めることに正直になる。
理屈で捻じ曲げたり、
思考で邪魔したり、
損得で考えたり、
をやめて、
サバーイ(心地いい)と感じるものに正直でいる。
迷ったとき、サバーイ(心地いい)かマイサバーイ(心地よくない)かでみて、サバーイを選ぶ。
うん、これでいく



明日、明後日は友人と有馬温泉

目的は、
だらだらすること

なので、本を持っていって、
ゴロゴロしたり、寝たいタイミングで寝たりしてやろうと思っている( ^ω^ )