以前のブログ( 新たな展開 ) で書いた、フィリピン人Jの決断ですが、
どうやらプランなしで、ただ≪仕事を辞める≫そうです。。。。
なんてこった。
もちろん問い詰めました。
すると、すごく怒り、開き直り、
君が心配する必要ないじゃない!!!!!
と。
ええ、確かにそうです。
頭に血が上ったとき特有の開き直り方なので、とりあえず電話をきりました。
あとからメッセージがきたので読んでみると、
どうやら私が応援すると信じて疑わなかったそうで、それなのに私が応援しなかったから、怒りがこみあげてきたようでした。
なんで私が応援すると思ったのか。
ばかじゃね????
と思いましたが、言わずに我慢。
新たなスタートなのに、なんで応援してくれないの・・・???
というので、
私はハッキリ言いました。
プランのある人生の選択なら応援する。
でも、今のままじゃ、ホームレス生活の【新たなスタート】になる可能性もあるよね???
だから、応援できない。
なんでそんなこともわからんねや。
と思ってしまいますが、今はお付き合いをしていないので、特に話を詰める必要もなく、傍観者として接することにしました。
恋愛至上主義であれたなら、どれだけ楽でしょうか。
私は私の人生を歩み、同じ方向を向いて歩ける人とでしか、一緒になる気はないんだとハッキリわかりました。
彼が今のアパートを出るまでに、貸しておいたiPadをかえしてもらいにいかなければ…(今の比較的安全なエリアから引っ越したら彼がいつ盗難被害にあうかわからない)
と真っ先に思ったわたしは薄情ものですね。
いい風に言えば、現実主義。
ということにしておきましょう。