ご訪問ありがとうございます!

パーソナルアシスタント 吉川 翠です ^ ^

 

Assistia が主宰するパーソナルアシスタント認定講座。

今回は、ADVANCE編についてご紹介します。

 

パーソナルアシスタント講座 ADVANCE では、アシスタントとしてのコミュニケーションについて学びました。

 

対面だけでなく電話やメールでの対応が多いパーソナルアシスタントの仕事は、コミュニケーション能力がとても重要です。

 

そこで、今回の講座では

 

  • 電話やメールでのコミュニケーションの行き違いに依り発生する問題とその解決方法

 

もっと言うと、

 

  • そのコミュニケーションの行き違い自体を発生させない方法

 

について教えて頂きました。

 

コミュニケーション"能力"と言ってしまうと

生まれ持った天性のもの のように感じてしまいますが…。

 

実はほんの少しの気遣いや、言葉をプラスすることで、日頃のコミュニケーションの行き違いを防げるんですよね!

 

これから、実際にお客様とやり取りする際に、取り入れてみようとワクワクしながら受講しました ^ ^

 

 

また、スケジュールマネージメントと題し、お仕事を頂いた際の優先順位の決め方 を学んだり

自身の生活を円グラフにするWORK TIMEもチャレンジ!

 

途中までは楽しくWORKをしていたのですが…現在の自分のお仕事と私生活のバランスに愕然 (^^ゞ

このWORK TIMEでの出来事が、パーソナルアシスタントのお仕事を選んだ理由にも繋がりました。(このお話についてはまた次回 ^ ^)

 

今回の講習は、すぐにお仕事で実践できる内容ばかりでした!

 

EXPERT編に続きます♪

 

 

 

 

 

 

パーソナルアシスタントのご依頼 ・ お問い合わせは コチラ から