【中受・高受】我が家のルール | 目指せ◯◯!!!

目指せ◯◯!!!

ゆとりある生活!整理整頓!節約!テストの点数UP!。。。なかなかうまくいかないけれど少しでも変わるといいな★

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

長男が中学受験の時にできたルール。

 

それは何かというと。。。

 

 

 

 

 

「受験生は王子様まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

そう、受験が終わるまで我が家の受験生は「王子様」になりますまじかるクラウン

 

 

 

 

 

特に普段はなにもないのだけど、見たいテレビ番組が違う時や、食べたいものが違う時などに王子様(受験生)が優先されるのまじかるクラウン

他にも兄弟間でぶつかる時は王子様優先まじかるクラウン

よっぽど理不尽な時は却下だけどね〜

 

 

 

 

非受験生はぐっとこらえ、テレビなら違う部屋にある小さいテレビでみたり、録画して別の日に見たり。

食べたいものも受験生がいない時に食べたりニヤニヤ

 

 

 

 

 

あとイライラして王子様が当たり散らしてても、割と大きな心で受け止めようと周りはグッと堪えます凝視

 

 

 

 

 

まぁぐっとこらえるのはだいたい兄弟間。

このルールは兄弟のためにつくったからね。

 

 

 

 

 

受験が終わったら倍返しだ!

 

 

 

 

と非受験生は叫びながらこらえてくれます笑

時には本気で怒って

「受験終わったら覚えとけよ!絶対ボコボコにしてやる!ムキー」なんていう時もあります。

でも受験終わるまで待ってくれるんだニヒヒ

ちょっとわらけちゃうニヒヒ

 

 

 

 

 

 

実際、受験が終わっって仕返すのだけど、かるーいもんよねニヤニヤ

「仕返しだー!!笑」と言いながら笑ってじゃれあってた犬犬

まるでワンコのように笑

 

 

 

 

 

 

中受の時も高受の今も、受験生ってほとんど塾で過ごすんだよね。

だから家にいるほんの数時間はなるべく彼らの要望に応えてあげたいなと思うわけです。

「受験生は王子様!譲ってあげて〜!」と言うことで少し特別感を味わってもらってます笑

 

 

 

 

 

 

 

受験生、テレビ見る時間なんて数時間もないしね。

ご飯食べながら少し見るってかんじで、あとはまた勉強だもんね。

見てない受験生もたくさんいる中で甘いかな?とも思うけどその数分の休憩で次頑張る力になれるなら私はいいかなと思うのですニヤニヤ

夫には甘い!甘い!って言われるけどねニヤニヤ

 

 

 

 

 

幸い我が家は兄弟とも受験経験者なのでうまくまわっている感じデレデレ

お互い、頑張ってることも知ってるし、辛さや、しんどさ、イライラすることがわかるからねウインク

 

 

 

 

 

我慢してる方も受験生が塾行っている間はびっくりするぐらいパラダイス笑

 

 

 

 

 

 

ちなみに受験生の次に優先されるのは「定期テストの王子様」ですニヤニヤ

 

 

 

    

ランキングに参加しています。

クリックしてもらえると嬉しいです

ありがとうございますニコニコ飛び出すハート

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ