もう先週のこと。今月の外来。
ポンプをシルエットからクイックに変更なため日帰り入院でした。説明諸々30分~40分かかるし、外来20分枠に入らないからと入院…。書類一式書くの面倒やった(-_-;)
10時に病棟に入り10時半には針変更終了( ̄▽ ̄)
採血して、ごはん食べて、栄養相談して、プレイルームで遊んでおしまーい!!

A1cは8.8。う…ん(-_-;)なかなかですな…。ケトン値高め…。
先月平日昼間のベースを上げたとたん幼稚園で28とかだすし、あまりそこは上げたくない。
てな事でトレシーバを1.5→2.0にしました。

今のところ増やしても何にも問題なくきてます。
でもなぜか朝200前後と高いことが増えました(^_^;)
そしてシルエットのときは曜日を決めて週2回の差しかえで大丈夫だったのですが、クイックにしてからは効いてない?てなことが多々あり2~3日で交換。幼稚園に行く直前にやっぱり効いてないな…と交換したのに、昼食後HIとかで夕方さらに交換した日もあった∑(゚Д゚)

きっと今月はもらったクイックの在庫が足りなくなるであろうから、4年半もの間ためまくったシルエットのストックを使うことになるだろう…。

あと先月身長の事で撮ったレントゲンの結果としては5才3か月とでて、しっかり年相応!!
なので低いのは、なるさんの個性だろうね( ̄▽ ̄)いつか伸びてくるはず!気長に待とう!となりました。
帰りに病院の玄関ホールでひな祭りコンサートとかもしててちゃっかりみて帰りました~☆
{782B9DFE-9AB2-4DB2-858E-68145609F7B3}