3か月ぶりの外来です。案の定、旦那は仕事…。(休んでほしいときに休めず、何故か病院とか幼稚園の行事とか何にもないときが休み( ̄Д ̄)ノ)
毎度のことで、じいちゃんばぁちゃん出動!!
有難い限りです!
今回はフルコース(^_^;)
レントゲン→採血→心臓血管外科→心電図→心臓エコー→小児科外来。
心臓は57%→56%と変わらず。ただ、いつもギャン泣き状態で撮影するので若干あてにならない部分も??でも大丈夫だそうです。
採血は今回は手の甲からとられてました…。私が隣にいようと、アンパンマン見せてもらおうが泣きたおしました。
心臓外科はいつものごとく、もしもしして終了!
心電図、心エコーは珍しく泣かず!心電図は疾患がない一般のひとに混ざっててもわからないほど、きれいだそう☆
そしてエコーにまさかの寝る!( ̄▽ ̄)まぁその分じっくりしてもらえました。
そしてそして小児科外来!
検査結果を見ながらレントゲン、心電図、エコー問題なし!採血はやっぱり若干貧血ぎみはかわらず、そして先生いきなり、最近骨折した?と…。
へっ?!骨折?いや、全く!
なんかね、骨のホルモン値?(だったかな?)の数値だけやたら高いねんよ。
謎やね。もしかしたら、たまたま検査ミスだったのかも。次の外来でもう一回採血して高かったらがんがえよっか~!となりました。
いつもながらに、利尿剤と鉄の薬は継続です。
で、今2才5か月で、やっぱりまだ歩けず。
3日まえから、1人で立ってじっとしていることはできるように!てなことで、これも私が気になるなら次のとき歩けてなかったら検査や発達、神経関係を考えていきましょう。となりました。
あっ、身長、体重測るの忘れた…何も言われなかったしいっか。
次は5月です☆