が、初めて使用期間めいっぱい、6日もちました‼️今日の13時半頃期限きれました。
幼稚園途中やし、付けて行くか外して行くか迷ってましたが、付けていき、期限きれのアラームが鳴ったらセンサーをOFFにして下さいと伝えました。
お迎えに行ったらOFFしときました~と連絡してくれました。
幼稚園は本当に協力してもらえるので、有り難い限りです꒰ღ˘◡˘ற꒱
小学校になったらどうしよう…と若干不安ですが…。
やっぱりセンサーを付けてる方が、誤差は結構あるものの、HIやLOがなくなるし、だいたい100~200で収まってるので、なるさんにはいいようです。テープは痒そうですが…。
家に帰ってセンサーを外して充電。
おやつを食べる前に力尽きて昼寝。
一応測っとこうと測定したら28…(ΦдΦ)
ぎゃー‼️꒰꒪д꒪|||꒱
測ってよかった。
無理やり起こして捕食。
すると眠気吹っ飛びおやつパーティ始まる☆
今度は血糖上がり過ぎるんじゃ…あぁこわい…。
