どんどん日だけが過ぎてゆく~!(◎_◎;)
4月ですね!!
しかももう半分過ぎてるし…。

ずーっと前、1日なるさん外来…。
採血して、オシッコ検査して~。

A1cは9.7→9.0
まだまだ高いけど、徐々に下がってきた。
めざせ7%だい☆

ポンプも変わりましたが、実は春休み突入したくらいに、センサーを刺すための器具が壊れた?不良だった?ので、病院経由でメーカーに検査、交換してもらうために提出しとりまして、現在もセンサーなしな状態。でございます…。
いつ返ってくるのかは未定(^◇^;)

そしてなるさんも無事年中さんに進級しました。

新しい担任の先生3人(複数担任制なので。)
クラスシャッフルしたので、新しいお友達!
年中の保育室は2階です。その前にはだかる階段!おチビなうえ、児童がドタバタ行き交うので怖いそうです。幼稚園の階段だけが怖いらしい。
年少が終わる少しまえから練習してたそう…。
今はゆっくりだけど、1人で降りれるようになったそうな…(^◇^;)
看護師の先生は継続してくれてます。ありがたい限り☆
今年は延長保育も考えよー!
まっ、楽しく行ってくれてるのでそれだけでよしですヽ(≧▽≦)ノ
来週は家庭訪問だー!
{D4887026-0BD5-44DD-A04E-6AACBB3C576D:01}