あおいちゃんの疾患。
【大動脈弓離断】
【心室中隔欠損症】
【動脈管開存】
説明の紙見たとき病名長っ!
漢字多っ!!
心室中隔欠損症は心臓疾患の中ではメジャーな方で、心臓に小さな孔があいてて、成長とともに勝手に閉じる子もいるみたい。あおいちゃんは何個かあいてるから、今回は見送り成長してからふさぐ方向で。
大動脈弓離断は心臓から身体中に血液を運ぶ大動脈という血管が離断している。お腹の中では動脈管という血管があるため大動脈が離断してても生きていられる。
生まれると動脈管は数日で閉じてしまうため、大動脈の離断している部分をつなぐ手術がいる。
けっこう珍しい疾患らしい…。
人工心肺装置に輸血。
手術までは動脈管が閉じないように点滴。
私たちの心配と不安をよそにあおいちゃんは、あくびしながらスヤスヤ寝てました。( ̄▽ ̄)
なるさんの1型でも珍しいのに、それよりはるかに珍しい疾患。
高速を使って片道1時間半。
なるさんを預けられないから、毎日行ってあげられない罪悪感…。
そんな体に生んでしまった罪悪感…。
それでもやっぱり抱っこしたり、顔をみてたら、かわいい(*^o^*)
手術の成功を願うしかないこの頃でした。
なるさんはNICU、ICUに入れないから病院にはいくけど、いつもお留守番…。
会わしてあげたいなぁ☆
【大動脈弓離断】
【心室中隔欠損症】
【動脈管開存】
説明の紙見たとき病名長っ!
漢字多っ!!
心室中隔欠損症は心臓疾患の中ではメジャーな方で、心臓に小さな孔があいてて、成長とともに勝手に閉じる子もいるみたい。あおいちゃんは何個かあいてるから、今回は見送り成長してからふさぐ方向で。
大動脈弓離断は心臓から身体中に血液を運ぶ大動脈という血管が離断している。お腹の中では動脈管という血管があるため大動脈が離断してても生きていられる。
生まれると動脈管は数日で閉じてしまうため、大動脈の離断している部分をつなぐ手術がいる。
けっこう珍しい疾患らしい…。
人工心肺装置に輸血。
手術までは動脈管が閉じないように点滴。
私たちの心配と不安をよそにあおいちゃんは、あくびしながらスヤスヤ寝てました。( ̄▽ ̄)
なるさんの1型でも珍しいのに、それよりはるかに珍しい疾患。
高速を使って片道1時間半。
なるさんを預けられないから、毎日行ってあげられない罪悪感…。
そんな体に生んでしまった罪悪感…。
それでもやっぱり抱っこしたり、顔をみてたら、かわいい(*^o^*)
手術の成功を願うしかないこの頃でした。
なるさんはNICU、ICUに入れないから病院にはいくけど、いつもお留守番…。
会わしてあげたいなぁ☆