一昨日は市の2才6カ月検診でした。
と言っても身体測定と歯と栄養についての話、あとは個人相談。
身体測定はなんなく終わり、個人相談。なるさんは一点集中型!好きなことをしているとまわりが見えなくなる時がある…。
でもまぁこれは集中できるのはいいことやし、今はちょうど自分でしたい時期、そしていやいや期!魔の2才時期!そして若干赤ちゃん返り中…。(現在私、妊娠6カ月なので…。)
いろんなことが、組み合わさってしばらく見守ろう☆となりました。
ついでに来年幼稚園に入れたいけれど…の話もしてきました。
やっぱり職員さんではわからないらしく市役所に相談に行くか、直接幼稚園に聞いてみる方が確かとなりました。
あれこれ話して帰宅。
結局何しに行ったのか(笑)まぁいいか( ̄▽ ̄)
そして昨日は外来の日!
なるさんの血糖。最近は朝高ければそのまま高く、低ければ1日低い感じでわからない。夜中は大抵上がっておりますが…。なのでベース変更はなし!!もし何なら来月以降で外泊中心にして持続モニターつけてもいいけどとの話になりましたが、しばらくは朝の3時と6時にも血糖測ってみていこう!になりました。あっ、できる日だけね(笑)
そして採血。またまた絶叫のギャン泣きが聞けると思いきや、泣かず!(◎_◎;)どうした、なるさん⁈
成長かたまたまか?でも賢く終了☆結果は来月。この日も相変わらず低血糖…(~_~;)ガッツリご飯たべました!
先月特別児童扶養手当が認定されて、やれやれと思ってたら今月は小児慢性特定疾患の更新。
また診断書や~( ̄▽ ̄)