日本語教師になってから | チェリーのブログ

チェリーのブログ

こんにちは
7月には日本語教師の講座を卒業!
10月からは日本語教師デビュー!!!
日々、日本語に関するあれこれを綴ります。

5か月が過ぎました。


今は、卒業式のシーズンです。


2年生は3月の初めに、すでに卒業。

私が担当している1年生も、4月から、晴れて2年生!!


なのだが、




私は、今までクラスの担当を外れ、違うクラスを担当することに。



やっと一人ひとりの性格がわかってきて、お互いの信頼関係を

築けるようになったかな?というときだっただけに

気持ちは複雑爆弾



かといって、このまま、今のクラスを担当するには、あまりにも

経験不足だな・・・という感は否めない。



昨日、学生たちに、クラス担当が変わることを話そうと思ったら、

のどが詰まって、声が出ない・・・ん?

涙がポロリ汗



やっぱり、日本語教師になって初めて持ったクラスは特別なんだなって

改めて感じた一瞬だった。


学生たちは、「えっ、そうなんですか?」などど言っていたが

割と、冷静だったかな。


ちと、思い入れが強すぎた自分が少し恥ずかしかったな



でもこれだけ頑張った自分に拍手を送りたい合格




これから、3週間は春休み。

やっと、教案に追われる日々から、少し解放されそう・・・。


とはいえ、今度は、中級の勉強をしなければ・・・・

やっぱり、追われる日々からの解放は望めそうもないな汗




あはあせる