こんにちは
今、柔道の世界選手権がパリで開催されています。
初日は見逃してしまいました
48キロ級女子は、日本人同士(浅見VS福見)の対戦。
金を取ったのは浅見選手でした。
この級は長い間、谷亮子選手が君臨していました。
その谷選手を破ったのが福見選手。
やっと、日の目を浴びた福見選手でしたが、あらたな
ライバル浅見選手が出現しました。
どちらも頑張ってほしいな。
でも、オリンピックに出れるのは、2人のうち1人だけ。
2日目は、
52キロ級の女子も、日本人同士(中村VS西田)の対戦。
金を取ったのは、中村選手でした。
前回の世界選手権で、西田選手が世界女王中村選手を
破って新女王となりました。
そして、今回の選手権で、中村選手が女王に返り咲いた
のです。
決勝は、両者とも譲らず、とてもいい試合でしたが、中村
選手の気迫勝ちという感じでした。
決勝ともなると、技術的に力が拮抗してくるので
気持ちの強い方が勝つ。
少しでも弱気になったり勝ちを焦ると途端に相手に付け
込まれる。
すごい緊張感にいつも感動です。
番組の最後に、「今日の一本」というコーナーがあって
その日の素晴らしい「1本」のVTRが流れました。
アナウンサーが
「では、一本を見てすっきりしましょう」
と、言っていましたが、
本当に、すっきり しました。
やっぱり、柔道のだいご味は、豪快に相手を投げる
「一本」ですね