奥さんの帰りが遅いときがありました・・・


最近、小5の娘がよく食事作ってくれます(*^.^*)


私が休みの日、お昼にラーメン作ってくれたりラーメン


具は入ってませんでしたが・・・麺のゆで方が上手目でした!


そして、


奥さんが遅い日の夕食に、


こんなの作ってくれた(*゚ー゚)ゞ



家庭円満の秘訣!の秘訣   ☆統一教会(統一協会)員 編☆

ハンバーグ!


作り方が面白い(*゚ー゚*)


パソコンをテーブルに置いて、


インターネットでレシピを探す目


本当に最近の子はちがいますね~


ま~形はともかく、


味が、


なんか普通のと違う!?


何かかかってます?


レストランぽい味です???


ほ~~?


さすがレシピ見ながら作っただけはある?


かな・・・はは・・・


ただ、


この味は一体何か?


わかりません???


なにか隠し味がありますね~


おいしいです!・・・・形はともかく・・・・


あと、


こんなのくれました・・・・



家庭円満の秘訣!の秘訣   ☆統一教会(統一協会)員 編☆

手作りバレンタインチョコ(^-^)/


ノートの切れ端に、


「お父さんの」って書いてある・・・


お父さんへじゃないとこが、


なんかいい!


そう・・・わたしのチョコ・・・


オープン!



家庭円満の秘訣!の秘訣   ☆統一教会(統一協会)員 編☆

。。。。。カラッあせる


いやあせる


写真撮る前に全部食べちゃいました・・・・・(///∇//)


これも一生懸命作ってました・・・・


同じものを私と奥さんの実家のおじいちゃん、おばあちゃんにも送ったのです!


たぶん喜んでくれたのではないかな?


いや~いろいろできるようになってきてとっても楽しみな娘です(o^-')b


もちろん、ちゃんと、神様と一緒にチョコ食べましたよ!


知ってますか?神様は人と一緒でないとチョコもハンバーグも食べることはできないのですね~


そう・・・「愛」というふりかけがかかった食べ物しか食べることができないのです・・・・・


愛をふりかけてくれて、ありがとう!!!


Aju


※でも、じつは・・・・娘は生チョコ作るとき、弟にかき混ぜるのやらせてた(><;)・・・息子は・・・「も~いやだ~疲れた~」と騒いでましたが・・・・「早くかき混ぜないと氷溶けるよ!!」とはっぱかけてる・・・いやはや・・・・最後は、奥さんにやってもらってましたあせるはは・・・・・










にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ