最近Twitterでよく見かけるハッシュタグ…




#自分を作り上げたゲーム4選




これを見て、
普段ツイートしない私もちょっと
ツイートしたくなっちゃったよねw


そこで
昔こんなことをやったのを思い出しましたキラキラ





この記事をまた読んでみて、
思ったことがあるんですけど、

モンハンは群を抜いているので
ランキングに入ってないゲロー


そして、もう一つ大事なゲームも
入ってない…



と、いうことで
アメブロでも

#自分を作り上げたゲーム4選






やります真顔





堂々の第1位はコレルンルン

何のゲームか分かりますよね?www




ときめきハンターメモリアル
じゃありません真顔





中身は
おじさんとおじさんですし真顔チッ





そう、モンスターハンタールンルン

こんなに長い間、多くのシリーズ作品を
長時間遊んできたタイトルは
他になかなかありません照れ



多くのフレが出来て、
未だにつながりがあるのも
このモンスターハンターだけですキラキラ

ゲームの世界を飛び出して、
フレに会ってみたり、

ハンカチとかフィギュア持ってるのも、
モンスターハンターだけ照れ



MHWはちょっとイマイチな評価に
ならざるを得ませんが、

それでも世界で1000万本を売りそうな勢いみたいなので世界的には高評価ですしニヤリアセアセ




ゲームできる環境が続く限り、
モンハンは続けていくんだろうなって
思ってますルンルン




多分、私が死んだら一緒に棺桶に入るんじゃないかなw







続いて、第2位ルンルン



このポケモンっていうゲームは、
ゲーム歴だけでいったらモンハンより
断然長い滝汗


小学生の頃にポケモン赤緑が発売されて、
ゲームボーイ2台にコードつないで
交換とか対戦してた時代があって、

単三電池4本使うってコスパ悪りぃだろゲロー
思う時代があってw、



いつの間にやらコードが必要なくなって、
しかも世界中の誰かと交換や対戦ができて、

電池も充電式になってw







ゲームのストーリーそのものにそこまで思い入れはないんですけど、

一人一人のキャラが時々写真みたいに
いいこと言ったりするんですよw

唐突にwww


子どもだったから記憶力がまだいい時期なので
結構覚えてたり、感化されてたりします照れ




そういう意味でもポケモンは
自分を作り上げたゲームの1つですねルンルン





そして第3位はコレキラキラ
とりあえず泣いたよね真顔FF10

ストーリーだけ文章で読んでも泣けないのよ!!
数100時間やり込んでこそ、
キャラに愛着が湧いたり、
感情移入できて泣ける!!

FF7もエアリス死んだとき泣きそうだったけど、自分が若すぎて泣かなかったwww

今やったらストーリー理解できてマジ泣きするかも笑い泣き


そしてコレも!
クロノトリガーキラキラ
スーパーファミコン時代の集大成というべき作品で、音楽もグラフィックもストーリー構成も全てが秀逸だった!!

まさかの主人公クロノの死から、
奇跡の復活劇を通じて
涙を流さずにはいられなかった笑い泣き



大人になった今でもやり返したい
ゲームです照れ



友だちとの友情がいかに大切かを教えてもらったのはキングダムハーツだけど、
それは惜しくも第5位かな〜…




人生の辛さとか
騙されちゃいけないんだなってことを教わったのはドラッケンだけどな真顔
↑リブログ記事の前記事ゲームワーストランキング参照w





皆さんの

#自分を作り上げたゲーム4選

は、何でしょうか!?キラキラ




では、
今日はこの辺でルンルン