サボり気味です(´・ω・`)
ブログアセアセ

というのも資料のせいですチーン


腕が鈍らないようにと
資料作りの後にMHXXもスプラトゥーンも
30分くらいやるようにしてます笑い泣き

睡眠時間がどんどん減ってますゲッソリ

リポビタ○D飲んでますゲロー



プレゼンの中に
モンハンの要素を
取り入れたくて仕方ありません真顔




医療の世界でソレやると
ドン引きされるのでやめときますがw


一昔前
wiiボードが流行ったときに
理学療法の学会で高齢者に適応して
楽しく身体機能を上げられた
っていう発表あったけど…

一瞬で消えたよね真顔



私、あれ期待してたのにw

昔からさ、
病院の中に看護師常駐でゲームセンター作れよって思ってるわけダーツ





ゲームで色んな知識を得たり

身体機能を高めたり

泣いたり笑ったり怒ったり哀しんだり

育てられた人も多いと思うんですよねルンルン



病気で身も心もボロボロになっているときこそ、誰かと一緒に楽しめるゲームができたらいいのにキラキラ


今手掛けているプレゼンの1つのテーマが小児の在宅支援なんだけど、

色々調べててね、
先天的な疾患とか発達障害があったり、虐待を受けて自宅に帰れない子も多いのも現実で…

そういう子は乳児院にいけば?っていう簡単な問題でもなくて、
東京都ですら乳児院は10施設しかないんですもやもや
隣の埼玉は6施設タラー


医療措置が必要な子が入れる施設は東京都でも4枠くらいしかなくて、もちろん数年待ちガーン


国は高齢者ばかりに目を向けているけど、
もっと将来ある子どもたちに投資して欲しいアセアセ

YouTuberのswitchプレゼント企画とか全部乳児院とかグループホームに送れよムカムカwww





以前、
すずたんがお腹いっぱい食べられない子どもたちに無償で食事を提供したい!って言ってました照れ

夢があって素敵な話だなって思う反面、
現実を見るとかなり厳しいなとタラー






でも




{4D6DEF1F-B749-4F30-8E1C-71885EF7765B}


多くを救えなくても

目の前の子どもだけでも

少しでも幸せになれるような

そんな努力をしていきたいと思います照れ







さて…







今夜はモンスターどもぉ
駆逐してやるぁぁああ!!
ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘヘ