今回はゲリョス音譜

なんでかってはてなマーク
かなり影の薄いモンスターな気がして可哀想だからです汗汗


でもでもビックリマーク
ゲリョスってかなりの古株なんですよ音譜

無印時代からいるんですからメラメラメラメラ

もっと自己主張しないと!!w

だから尊敬の意を込めてゲリョス様と呼ばせていただきますラブラブ


皆様もゲリョス様の「狂走エキス」にはお世話になっているでしょはてなマークはてなマーク
今作ではどこぞやのおじさんに任せると簡単に増やせちゃいますけどw



この毒怪鳥とも呼ばれるゲリョスドクロ

やはり口から吐き出される毒液が最も厄介メラメラ

ゲリョス自身の攻撃よりも毒ダメージの方が脅威となることも多く、解毒薬は必須ですよねビックリマーク




それからゲリョスを語る上で絶対欠かせないのは
死んだフリ
{669A4A64-DEE7-4C69-AD37-275922B3529B:01}


…まぁたまにこういう動物いますよねあせる

でも衝撃なのはその状態で


剥ぎ取られても
     ビクともしないこと


素材の一つくらいでハンターが諦めてくれるならゲリョスもしめしめって感じなんですかねあせるw

すごいんだかなんなんだか…


このゲリョス様、尾がゴムのようにしなりますオバケ
そして素材もゴム質ですかに座

それからもわかるようにシビレ罠が効きませんメラメラ

どこかのモンキー・〇・ルフィさんみたいですねパンチ!w

どこまで似てるんだよと言いたくなりますが、やはり打撃攻撃は効果が高くありませんパンチ!w
(頭部を除く)

{F8ADC650-B24F-4296-B2DA-3DE6470EAAFE:01}




ここからはあまり攻略とは関係ありませんが、ゲリョス様の悲しい現実をお伝えしますDASH!

モンスターハンターの世界にも弱肉強食が適応されており、ゲリョス様も例外ではありませんあせる

しかも、まさかあんな蜘蛛に…
ネルスキュラなんぞに捕食されようとは!!w


ネルスキュラはゲリョス様を捕食後、その表皮やゴム質を身に纏いますダウンダウン

よくよく観察すると足や背中にはゲリョス様とおぼしき何かが見えます…w


それと地底洞窟のネルスキュラの巣には何かがぶら下がっていますが、あれはきっと…
ゲリョス様ですひらめき電球w


しかもこのエリアに平然とゲリョス様は姿を見せてしまいます

…きっとバカなんだわっ


やっぱり敬称辞めますw


ゲリョスには火属性が最も効果的です
(ゴムだからか…)メラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ

火の次は氷が効きますね雪雪雪
(ゴムの効力を抑えるからか…)


自らが閃光攻撃をするためか閃光玉は効きませんお月様
(ついでに音爆弾も効きませんDASH!)


頭部破壊できれば閃光攻撃を抑止することができますが、トリッキーな動きと位置が高めであるため攻撃は比較的難しいと思われます汗


そんな色々と可哀想なゲリョス…
あんまり狩る機会もなかったですが、ネルスキュラと日々戦っているようですドンッ


こっそり応援してあげましょうw
( ̄^ ̄)ゞ