風呂上りのアイスがやめられぬっ!
ハーゲンダッツ好きすぎる(笑)ああー、それにしたって高い高い💦
そして、最近のお気に入り⬇
実は栗って苦手でした。
と言うか、摂食障害になるまで超偏食。
野菜は殆どダメ。
米嫌い。
肉と揚げ物とパンと麺類とお菓子とスイーツとアイスとするめいかとさきいか(笑)と海藻類で私の体は出来ていました(*^o^*)
こうすると、結構食べれるものある?
いえ、ハンバーガーもピザもダメでした。チーズがキライだったのです。だから、チーズ系は一切食べませんでした。
たぶん、小学校一給食費を無駄にしたと思います。
ひどいと、自分でよそった超少量ご飯&牛乳でおしまいでしたから(笑)牛乳だって苦手でした。あ、決して無理してたのではないです。もともと少食でした。
野菜で大好きだったのは、かぼちゃコロッケ(笑)
でも、それ以外却下。
それが、摂食障害を機に一転しました。
今では基本的になんでも食べれます。
但し、トマト、セロリ、ゴーヤは苦手。
でも、摂食障害のおかげでだいぶ好き嫌いがなくなりました。
うーん、これは摂食障害の恩恵かな?(笑)
摂食障害の影響、悪いものばかり目につくけれど、良いものだってきっと隠れているはずです。
私は偏食より何より、人間の儚さと、支えてくれる人の存在の優しさと意味を知りました。
人を頼ることの重大さも学びました。
他者理解の難しさと、自分の軸の重要さも知りました。
嫌なことを数え上げるより、少しでも良かったことを数えてみましょ(^^;;
ちなみに私の今日の良かったことは、タクシーをすぐにつかまえられたことでした(笑)

