チョコレート・ラバー | Candy Cake

Candy Cake

気まぐれで、頭の中は無限大な人間によるブログです。
摂食障害やってましたが、現在完治。

日々思うことをつらつら並べたいと思います。

私の贔屓のチョコレート🍫

photo:01



‘BONNAT’(ボナ)

ここのチョコレートはまじうましです。


これはその中のカカオレアル・デル・ソコヌスコってやつ(噛みそう(笑))

説明は…パンフに任せます(^^)

photo:02




ソコヌスコ以外にも沢山タブレットがあります(^○^)カカオの産地の違いだけで二十種以上‼

photo:03



横向きごめん(笑)

高いからオススメはできませんが、過食嘔吐から這い上がろうと必死だったころの私を後押ししてくれたものです。

香料とか保存料とか一切使用せず、カカオ、カカオバター、砂糖のみで作られたチョコレート。

過食でめちゃくちゃだった私に素材の美味しさを教えてくれました。

まぁ、これと出会って治ったわけではないですが(笑)、お金の使い方(過食で体に悪い物にじゃんじゃんつぎ込むよりは高いものを一個買って大事に食べたほういいなー)、体に良い心掛け(過食するにしてもジャンキーやお菓子ばっかじゃなく、お米や野菜など体に良いものを心掛ける)など、色々考えさせられました。

前にも紹介しましたが、ココアを甘ーくして飲まなくなったのも、これがきっかけかも?

でも私の場合、野菜なんかは味付けして食べる方が好きですよ。

ドレッシング、クレイジーソルト、マジックスパイス、マスタード、クリームチーズ、味噌、数え上げたらきりがありません。

気分によって楽しめるよう、ドレッシングもいろんな種類があります。

その時の気分にあったセレクトが心の栄養になりますからね(^O^)

シンプルに、素材を味わうならクレイジーソルトなんかをパラリ。

スパイシーさが欲しければ、ブラックペッパー。

キュウリはニンニク味噌(笑)

香りが欲しければ、ドライバジルをプラス。

そんな買い揃える金、って、過食代を回せば少しずつどうにかできました。

過食減るし体に良いことできんじゃね?と気持ちをプラスにもって行くのも結構大事でした。

気持ちが塞ぐとそれが過食に向くからです。

で、イライラはチョコレートとか甘いもので(笑)女の子ですから(⁈)

よければいろーんな味覚のチョイスを試してみてくださいね。