11月15日(木)16日(金)、第41回 中国・四国地区社会教育研究大会  高知大会に参加しました。

10年以上、社会教育委員をさせて頂いていながら、このような大会に参加するのは初めてで固い研究大会と想像するも、右脳タイプの私にとっても、新鮮で!刺激的で!楽しみながら多くを学ぶことができました。
終了後、全体については投稿しましたが👉http://ameblo.jp/p57305/entry-12419266226.html
ブログにて楽しいエピソードなど書いてみようと思います(*^^*)

15日の会場は県民文化ホール(オレンジ)一階は1000席あり自由席^^
私は土佐清水の皆さんと一緒に横一列に座ろうとした瞬間、まさか!お隣りに大川村の友達が座ってて!!
パルフィットにも来てくれたことがあるけど、お互い社会教育委員って知らなくて🙌🙌
トラックよさこいの煽りの人が、1回踊った後にMCで「二人だけ手拍子してくれました👏~」って
間違いない、私達ですよ~🙌🙌


16日は、土佐清水の皆さんとは別行動で、一人第4分科会に参加する。
会場に付きグループごとに座る。回りの雰囲気を感じていたところ、
有名人に雰囲気ソックリなこの方が、気になってしょーがない(*'▽'*)


もしや身内か?本人か??聞いてみようと思ったけど、会の始まる前だしチャンスもなく( >_<)

そう~会の始まる前に、グループの皆さんと簡単な自己紹介をする。
「水色のポロシャツを着てますが、スタッフではありません⤴(笑)」ウケのつもりで言ったところ、
『スタッフさんと思ってました❗』って返ってきました(笑)

と言うのは、この大会に何を着ていけばいいですか?から始まり、
何でもいいということで、色々考えた結果💡
スポーツ推進委員のバックにTosashimizuとプリントされた水色の半袖ポロシャツを選ぶ。

初日、オレンジホールに到着。カブッた!大会も水色の半袖ポロシャツでバックに横文字のプリント!
よく似てる、着替えるつもりが、、普通でも係の人に間違われるのに紛らわしいでしょ(´-`).。oO
それで、二日目に着てみると、、普通に間違われている。。

分科会が始まる。
事例提供者のご挨拶『こんにちは、デューク更家です~』
大爆笑ヾ(≧∇≦)  
似てる、似てるとは思っていたけど、この席でいきなり言うかな⁉
愉快でたまらなく、一人だけ笑いがおさまらない((((*゜▽゜*))))


事例、実績、質疑応答など、余裕もあり素晴らしい✨✨
休憩中、直ぐお隣りにいたので、四万十市のウォーキング教室のお話しや(笑)写真を撮らせてくださいとお願いすると、私は写らなくてもよかったのにノリノリでこのポーズをフラれ♪お願いしといてのらないのもなんだかな~♪


にせデュークさんとにせスタッフと内心思う(´-`).。oO
楽しい空気の中だと、どんどん吸収できた気がする。
ありがとうございます✨✨


前後しますが、初日の記念公演では、「生きたい場所がある。だから、ここに生業を創る。」

講師:有限会社はたやま夢楽 代表取締役社長 小松 圭子氏でした。



愛媛新聞社に勤務していた圭子さんが、大学時代に田舎体験ツアーに参加する。

そこで安芸市の山奥「畑山」で土佐ジローの生産・はたやま憩いの家をしていた靖一さんと出会い、

数年後、25歳年上の靖一さんに嫁ぎ、情熱をもって限界集落の再生に挑んでいる。凄いです!!

先日、出席した24時間テレビの会議でお聞きしましたが、24TVのローカル番組にも出演されたんですね。

パネルディスカッションの皆さまもそうでしたが、

県外から来られた方々の土地に対する思いや生きかた、目線が新鮮でとても刺激になりました✨

参考にし、地域の微力になりたいと思います✨✨

楽しく学べた中国・四国地区社会教育研究大会  高知大会でした!


2018.12.6  投稿✏